【企画発想】アリストテレス ⇒ ガリレオ ⇒ ニュートンだって似たようなものかもしれない?

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw

行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。

自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

には共感を覚えます。

自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。

ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・

兼業で月商300万~600万を続けています。

~~~~~

ニュートンは万有引力で有名です。

しかし、本を正せばガリレオの法則。

もっと遡れば自然哲学の古代ギリシアの哲学者アリストテレスまでいきます。

じつは、形を微妙に変えて進化しています。

~~~~~

以前の記事はこちら

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ①

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ②

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ③

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ④

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑤

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑥ 【ワークあり】

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑦

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑧

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・こんな経験はありませんか?

・タスク管理機能をシェアして上手くいった話

・まとめ

こんな経験はありませんか?

・あのタレントの服が可愛い!カッコイイ!

→だけどそのまま全てをパクるの真似したと思われるから少し変えよう。

・あのタレントの髪型が可愛い!カッコイイ!

→タレントの○○さんみたいにしてくださいは、ちょっと恥ずかしい。

・このTwitterの内容いいなぁ

→さすがに丸パクリ(コピペ)は不味いな。少し形を変えて、自分の発信に使おう。

・Instagramで評価が欲しいなぁ

→なにか、マネできそうな人いないかなぁ。この人なんでこんなにフォロワーいるのかな?

この時点で企画が始まっていると気付いていますか?

さすがに、丸パクリやコピペはイヤだし、誰かに指摘されるかもしれない。

でも、この方法は真似したい。

じゃあ?

どうすれば、丸パクリやコピペではないようにすればいいのか?

この気持ちが企画の始まりだったりします。

タスク管理機能をシェアして上手くいった話

自分は看護師で院内感染対策のリーダーをしています。

そのため、色々な仕事をしなければいけません。

・手洗いの指導

・マスクの着用方法

・プラスティックグローブの使用場面

・感染廃棄物の分け方

・厚生労働省からの通達の処理

挙げるとキリがない業務量です。

これに、病棟主任としての仕事と、現場のプレイヤーとしての仕事がベースとしてあります。

(さらに最近は電子カルテ導入に当たっての指導も・・・これは愚痴)

そのため、感染対策メンバーに仕事を手伝ってもらわないと、仕事を完成することができません。

しかし、看護部以外のメンバー、コメディカルの人たちに上手に仕事をお願いすることができていませんでした。

そこで思いついたのが、自分のしたいことや、しなければいけないことをメンバー全員が見れるようにすることです。

方法は至って簡単で、いつまでに、誰が、どんな方法で、ゴールは、を設定してメンバーに配信。

それを見たメンバーは、自分が得意な分野や仕事に参加してもらう。

こういった方法をとることで、メンバーが自立的に仕事を行うようになりました。

じゃあ、この方法って自分が発明したのか?というと全然違います。

これの一部を丸パクリですw

この本の趣旨は、A4の用紙に思いついたことを書いて、頭を整理することです。

これを、メンバーが確認できるネット上で行いました。

思いついたアイディアを片っ端から書きまくったのです。

すると、自分のしたいことが整理され、メンバーに伝わりました。

そうやって、たくさんの方法をインプットして、微妙にずらして、新しいものを創り上げて行く。

なので、いきなり、なんの準備もなく「あっ! 素晴らしい企画や方法が降りてきた!」なんていうことはありません。

日ごろから、隙間時間にちょっとしたインプットを行った結果が今に繋がっているのでございます。

まとめ

どんな偉人も誰かの真似をしている。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする