誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑧

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw

行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。

自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

には共感を覚えます。

自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。

ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・

兼業で月商300万~600万を続けています。

~~~~~

ワークで少し視点が変わりましたでしょうか?

この癖が身に付くと、単なるCMが違う角度で見れたりします。

~~~~~

以前の記事はこちら

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ①

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ②

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ③

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ④

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑤

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑥ 【ワークあり】

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑦

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・世の中で流行るものを敏感に察知しよう

・成功を模倣する

・まとめ

世の中で流行るものを敏感に察知しよう

自分だけの趣味や仕事で生きていると、自然とその情報だけにしかアンテナが向きません。

それだけだと、情報発信者としては勿体なすぎます。

若い人に何が流行っているのか?

今何が流行っているのか?

を、敏感に察知することは、すべてのビジネスに通じます。

例えば、朝の情報番組で「はぁって言うゲーム」が紹介されました。

そうすると、このゲームがAmazon内で値上がりします。

他にも、有名人が紹介した物が流行するケースが多々あります。

こういったことにアンテナを立てているとセドリでも稼げますし、OEMでも役に立つでしょう。

あと、誰かと会話するときのネタになり、幅広いコミュニケーションを行うことができます。

ただ、最初にお伝えした通り、「パクリから模倣へどうかえるのか?」ここが重要でございます。

偉人を使ったCMが流行っていると気付いたら、それを使う。

でも、それをどう変えてやろうか?

パクリに見せないためには?

実生活の中でTVCMを見ることもあると思います。

その時に、「自分だったらこうする。こう変える」を訓練することで、他者の本質を見抜く力と、模倣された企画を思いつくと思います。

成功を模倣する

この力が磨かれると、ブルーオーシャンを探す手間が省けます。

レッドオーシャンにあるものを使って、自分がオリジナリティーをプラスしていく。

または、レッドオーシャンにあるAとBを合体させて新しいものに見せる。

このことで、新しいものを生み出すことができるからです。

青汁王子こと三崎優太さんが作った、こういった商品がいい例です。

ただ、この商品も他者にパクられてしましました。

が、青汁王子こと三崎優太さんがとった戦略が本質的すぎて凄すぎます。

情報発信としては話がズレるので割愛しますが、尊敬できる戦略でした。

一気に彼のファンになってしまいました。

自分的にはこの戦略も、いつか模倣したいと狙っています。

ちなみに、成功を模倣する能力を極めると、「りらくる」で有名な竹之内教博さんのように270億を稼げる様になるそうですw

竹之内教博さんの成功の法則はTTP(徹底的にパクる)なので、今回しているお話しと本質的には一緒です。

成功者を見ると凄い発見をした人に見えますが、それは違います。

時代に合わせた、模倣を上手に行える人が成功者になるのでございます。

まとめ

企画する能力を極めると、起業しても絶対にうまくいくことになります。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする