【初心に戻って】情報発信ビジネスで稼げる人たちタイプとは? ④

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コインチェックの口座開設が熱い!

自分も開設してお小遣い稼ぎました!

~~~~~

ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw

行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。

自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

には共感を覚えます。

自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。

ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・

兼業で月商300万~600万を続けています。

~~~~~

テクニックも大切ですが、 情報発信をするに当たっての姿勢や自分のタイプを理解していないと、必ず失敗します。

この機会に立ち止まり考えてみましょう。

~~~~~

【初心に戻って】誰もが情報発信ビジネスが学ぶ必要性とは? ①

【初心に戻って】絶対に情報発信ビジネスで稼げない人たちの特徴3選

【初心に戻って】情報発信で稼ぐには「結果、稼げてた」がゴールの理由

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・アーティスト型

・インテリ型

・信念型

・最強の情報発信者が現れましたね

・まとめ

この話は今年の3月にもしましたが、もう一度書いておきます。

~~~~~

情報発信ビジネスで稼げる、3タイプの特徴を知っていますか?

~~~~~

ただし、ここにあげている方々は成長されいるので複合型になった人が多いです。

そのため、少しだけ補足しておきます。

アーティスト型

【特徴】

・何気にミュージシャンは情報発信ビジネスに向いている。

・「自分の見せ方」「ファン化」のさせ方が絶妙

・タレントビジネスといっても過言ではない

・この層はFacebookやインスタグラムを活動の中心においている人が多い。

日和ってSNSをやらない人はできない。

・女性はこのタイプを選択し、自分を磨けば一石二鳥!

日常生活をチラ見せすることで、「この人みたいになりたい!」と思わせることができる人のことを言います。

こういうタイプはB´zやミスチルのように神格化されることができれば、ジャンルを超えて何でも売れる人になります。

自分の好きな情報発信者でいうと、中田敦彦氏が当てはまると思います。

→中田敦彦さんはあまり変わらない気がする?

インテリ型の特徴

【特徴】

・偽名、顔出しなしが多い

・人間性を上回る「ノウハウ・テクニック」「論理的思考」の発信

・リピーターが多い、(稼ぐよりはその思考に惚れてしまっているから)

・問題はいつも明快。「新規集客」

偽名、顔出しなしでしたい人はインテリ型を選択するしかなくなります。

自分の好きな情報発信者でいうと、両学長氏が当てはまると思います。

→両学長は本の発売などをキッカケに、もとからあった信念がより色濃く出ています。

小金持ちを目指すにはどうしたらいいのか?

そのための方法を発信し続けています。

軸がぶれない上に、信念がわかりやすいので信念型との融合を感じます。

信念型

【特徴】

・稼ぐ前に世の中に対して「主張したい」こと、物申したいことをキチッと持っている。

・「稼ぐ色」がもっとも少なく、文化人に見られるので、幅広く客を拾える。

・ただし、言葉に「強さ」がありすぎるため、アンチになる人も出てくる。

・このタイプもSNSをうまく活用している。

自分の好きな情報発信者でいうと、鴨頭嘉人氏が当てはまると思います。

→最近は影響力を手に入れたので、自分のブランドや店舗ビジネスを始めるなど「稼ぐ色」が出まくっています。

ただそこにも信念があり、「日本の賃金を上げたい」などを発信されています。

アーティスト型との融合を目指しているように見えます。

最強の情報発信者が現れましたね

最強の情報発信者とは、3タイプの融合です。

つまり・・・

「目立ちたがり屋で、頭が良くて、信念を持っている人」

が、最強に情報発信に向いています。

そして、これを具現化する人は今まで見たことはありませんでした。

でも、そんな人たちが現れてしまいました。

YouTube出身のヒカルさんと三崎優太です。

どちらとも、

目立ちたがり屋で、頭が良くて、信念を持っている

と、思いませんか?

そして、大成功をおさめています。

特に、情報発信ビジネス出身のヒカルさんは意識的に3タイプ同時実践を心掛けていると思います。

まとめ

最強の能力者現る

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする