誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ⑤

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw

行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。

自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

には共感を覚えます。

自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。

ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・

兼業で月商300万~600万を続けています。

~~~~~

昨日は模倣とパクリの境界線についてお伝えしました。

今日はツバキCMのから上手に模倣された、CMを紹介します。

~~~~~

以前の記事はこちら

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ①

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ②

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ③

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? ④

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・皆さんの記憶にもあるCM

・なんか・・・

・まとめ

皆さんの記憶にもあるCM

名作CMのTSUBAKIからの模倣と言われているのが、犬のお父さんでお馴染みのソフトバンクのCMです。

これもタレントが沢山出ているCMですよね?

でも、犬のお父さんを主人公にすることで、TSUBAKIパクリだとは思えません。

上手くオリジナリティをプラスすることによって、パクリ感を消すことに成功しています。

他には、auのCMはどうでしょうか?

過去の偉人、桃太郎、金太郎、浦島太郎で始まり、今も進化を続けています。

でも、辿ってみるとなんかパクリだと思いませんか?

でも、au=英雄で語呂合わせ企画だったり、英雄を昔話から持ってきてインパクトがあります。

独自の世界観を作ることで、パクリから、模倣へ昇華しているように感じます。

他にも、AKB48をパクったアイドルが沢山出ていると思います。

そのパクリの中で残ったのは、AKBではしていない全力パフォーマンスと、芸能人のファンを作ることに成功し、差別化した「ももいろクローバー」です。

結局、この世に出ているもののほとんどは何かのパクリだったりします。

上手い人はそれをパクリだと思わせないようにしています。

音楽も同様で、心地よい、流行りの音程は模倣されます。

そういったことを感じたことはありませんか?

なんか・・・

これが企画?ただのパクリじゃん?って気持ちになりませんか?

でも、このことに気づかない人たちがほとんどです。

だからこそ、大手広告代理店はこの世の中を騒がせることに成功しています。

「企画する=なにか大変そうだ」

このような意識は幻想です。

要素分解していくと、企画なんて所詮こんなものなんです。

このような意識を持てるかが大事でございます。

まとめ

企画自体は超簡単

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ゆうや より:

    コンビニ業界ではコーヒーのドリップが流行ったらそのままパクっていますが、人の行動パターンは大きく変わらないので型を見つけてビジネスにしていることは多いですね。
    発想力よりも分解できる能力があるほうが利益を生み出せるようになりますね。

    • taisaku より:

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りですね。
      コンビニは模倣する気がなくて、潔くパクっている商品も多いですよね。(チキンとか)
      要素分解できる能力は、多方面で必須能力ですよね。