インターネットメディアビジネスで最速で稼ぐ「知識」の効率的な手に入れ方とは? 有料商材を選ぶ基準とは? ③

~~~~~

お金を出してまで、

「アングラ」

な商材を購入する時の秘訣を紹介します。

~~~~~

インターネットメディアビジネスで最速で稼ぐ「知識」の効率的な手に入れ方とは? ①

【昨日の嘘に気づきましたか?】インターネットメディアビジネスで最速で稼ぐ「知識」の効率的な手に入れ方とは? ②

インターネットメディアビジネスで最速で稼ぐ「知識」の効率的な手に入れ方とは? ②-1 情報源はどこにあるのか?

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・魅力的に見えるのが普通

・有料商材をどう選ぶべきか?

・情報発信者のリサーチ方法

・まとめ

魅力的に見えるのが普通

「自分の知らない世界」

「すぐに稼げるという希望」

「今の苦しい状況を変えられる」

それに触れると、テンションが上がってしまいませんか?

自分は完璧にこの熱にうなされたことがありました。

それはアフィリエイトで売り上げ50万を達成したときでした。

「完全に脳が焦げ付いていました」

本当に恥ずかしい話なのですが、たった、1か月売り上げが立っただけでこの有様でした。

そして、この浮かれた全能感を持った時に、

「本気で仕事を辞めようと思いました」

でも、この時にコンサルしてくれていた、高橋学メンターは仕事を辞めることを渋りました。

個人事業主でもなく、税金に対しても無知、しかもいつ売り上げが立たなくなるかわからない手法です。

最悪、次の月には売り上げがなくなる危険性があったのです。

その証拠に、このアフィリエイトの手法は1年後にほぼ使えない状態になりました。

高橋学メンターの判断は間違いなかったと思います。

自分のような短絡的な人間は、

「専業よりは副業との二刀流」

が、適していると判断されたのだと思います。

そして、冷静になった今では、

「自分がいかに愚かだったか」

を、知ることができました。

このように、セールスをかけている側は、

「プロ」

で、間違いありません。

しかも、セールスレターを作る人の中には、

「中身がショボくても魅力的にする」

そんなことができる人がいます。

そのため、どれも本当に魅力的に映るので、

「脳がバグる」

可能性を秘めています。

このことを自覚することから、

「高額教材、高額塾、コンサル」

購入への、

「安全な道のり」

が、始まると自覚しましょう。

有料商材をどう選ぶべきか?

エセに騙されないためにはどうするべきか?

やはりそこは、

「人」

で、選ぶべきです。

自分が信頼している人からの紹介。

もしくは、その人が売っている安めの商品やコンサルを試してみる。(3万円までが妥当)

が、丁度良いと思います。

先ほどもお伝えしましたが、副業初心者が、素敵なセールスレターを見ると本当にキラキラして見えます。

そのため、騙されやすい精神状態になりやすいと思います。

そして、最初に騙されると、せっかくの熱が消えてしまいます。

エセに騙されないためには、その情報発信者の、

「メルマガ」

「ブログ」

「YouTube」

などを、徹底的にリサーチしかありません。

自分も隙間時間にこのリサーチを繰り返しています。

情報発信者のリサーチ方法

リサーチにもコツがあります。

自分の場合は、

「物販」

「投資」

に関して興味が深いです。

そのため、Twitterのおススメで、

「物販」

「投資」

の、情報が流れてきます。

そして、そこから情報発信者を見つけると、

「物販」

に偏ってしまいます。

ただ、それだと世界が狭くなってしまいがちです。

どうせなら幅広く研究したいし、自分にあったメンターを見つけたいものです。

その対策として、Instagramでは別ジャンルで発信をしています。

そうなると、おススメも変わってきます。

そこで、情報発信している人の比較や、手法を研究しているのでございます。

「自分に何があっているのか?」

これは常に模索し、意識しておくべきだと思います。

ただ、楽しむだけにTwitterやInstagramを閲覧するのは時間の浪費にしかなりません。

意識的に、

「なぜこのジャンルで、この発信方法なのか?」

を、研究しながら知識の蓄積を行いましょう。

まとめ

全部試したら儲かるまである!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする