~~~~~
今日は体調を崩しやすい夜勤を上手に乗り切る方法をお伝えします。
20年以上、色々な方法を試してみましたが、今のところベストと言える方法が見つかりました。
~~~~~
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・そもそもなんで夜勤をするの?
・上手に乗り切らないとどうなるか?
・上手な乗り切り方
・逆にヤバいパターン
・まとめ
✔そもそもなんで夜勤をするの?
理由は簡単です。
夜勤をすると給料が増えます、しないと逆に給料がヤバい金額になるからです。
今務めている病院は、基本給が128000円でした。
この金額が労働基準法に引っかかるので、最近13万チョットにアップしました。
「給料上がったからよかったじゃないのか?」
そう思った人は考えが甘いです。
その分精勤手当がなくなったので、総支給は変わりませんでしたw
基本給はボーナス、退職金に影響するので病院側は基準ギリギリを狙いたいようです。
自分が経営者でもそうするので、文句は言いません。
このように、看護師という職業は夜勤手当で給料を上乗せするタイプの職場も多いです。
夜勤のある工場なんかも同じパターンじゃないのでしょうか?
まぁ、そうしないと夜勤をしたくない看護師が増えるので、仕組みとしては仕方ないです。
余談ですが、夜勤をしないと給料が増えない仕組みなので、
「夜勤の回数が違うと、職員間で揉めます」
夜勤の取り合いをよく見てきました。
「あの人は私より回数が多かった!」
「夜勤が勤務に均等に入っていてズルい」
などなど・・・
人の本性が良く見えます。
✔上手に乗り切らないとどうなるか?
「看護師・夜勤・寿命」で検索してみてください。
当たり前ですが、寿命が延びる記事は一つも見つけられません。
上手に乗り切らないと、どんどん寿命が短くなる。
一面ではありますが、
「命と引き換えに、お金を貰う」
夜勤にはそういった見方もできるのではないでしょうか?
しかも、辛い夜勤を乗り切るために夜勤者が差し入れを持ち寄ります。
夜中のお菓子は美味しいけど太ります。
そうなると、体にいいわけありません。
あと、夜勤中には休憩時間があるので仮眠できます。
人によると思いますが、デリケートな自分は熟睡できません。
重症患者を抱えていたら、そのことを考えてしまいます。
仕事が多かったら、休憩時間を犠牲にしてでも早く帰りたいと思います。
そういえば、学生時代に熟睡しすぎて、仕事が1つも終わっていないまま朝方を迎えたことがありました。
その時の絶望感と言ったら半端ありませんでしたし、どの仕事から手を付けていいのかわからなくなるくらいパニックになりました。
しばらくの間、その出来事がトラウマになって、
「家で寝ていても、急に絶望感で目が覚める」
そんなこともありました。
多分、看護師をしているひとは同じような経験があるのではないでしょうか?
✔上手な乗り切り方
色々と試した結果、たどり着いたのは運動をしてから眠る。
これに限ると思います。
精神科は男性看護師が多い職場です。
よく聞くのは、
「筋トレ」
「温泉&サウナ」
です。
ここで、体を整えて、次の日勤務によって眠る時間を調整している人が多いです。
自分の場合は、朝のテニスをよく利用します。
9時に仕事が終わったら、10時からのんびりテニス。
定年を過ぎた、おじ様やおば様と優雅に?テニスをすることが多いです。
10時~12時までテニスをした後に、入浴、食事をします。
次の日が日勤・準夜勤・休みであれば、13時から2時間ほど仮眠をとって、起床後ブログを更新します。
次の日が深夜勤(0時30分勤務)であれば、13時くらいから22時位までしっかりと寝て、起床後ブログを更新します。
今は、子供がいない生活をしているので、このパターンで体調を管理しています。
雨などで朝のテニスがない日は、Amazonプライム様で好きなアニメで調整しますが・・・
続きが気になると、寝る時間を過ぎても見てしまうのが弱点ですw
✔逆にヤバいパターン
夜勤が終わった解放感は半端ありません。
ストレスからの解放で、アドレナリンが出ているのが自覚できます。
20代のころになりますが、
「深夜勤後は寝不足と開放感からハイになり、友達と遊びにいってしまう」
これが、特にヤバかったです。
アドレナリンが出まくって、お金をガンガン使ってしまいます。
寿命を削ってまで稼いだお金を湯水のように使い、更に寿命を縮めるスタイル・・・
知り合いの中には、
「夜勤明けで買い物に行くと5000円までは理性があって計算できるけど、それ以上になると値段が解らなくなっていくらでも使ってしまう共感しかありません。
他にも、ギャンブルはヤバいです。
理性がなくなっているうえに、最後には寝落ちして店員さんに
「大丈夫ですか?」
と、声をかけられたことが何度もあります。
結局、楽しめないのに時間とお金を浪費するだけです。
本当にやめておきましょう。
✔まとめ
深夜勤→深夜勤を上手に乗り切ったので、副業頑張ります!
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~