~~~~~
家庭があって、本業があって、副業があって、趣味のテニスがあって・・・。
充実しているけど
「たまに息抜きしたい」
そう思う時に、趣味打ちでの、
「スロット」
に行きたくなるのが中毒者の悲しい現実です。
でも、時間を使う以上、
「金銭的にもプラス」
に、持って行くことが目標だったりします。
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・趣味打ちスロッターの結果発表
・まとめ
✔趣味打ちスロッターの結果発表
触った台数は60台程度なので、稼働は週1回程度でした。
期待値を積むというよりは、夜7時から数時間稼働する感じでした。
2019年は367台触っていたので6分の1の稼働だし、時間もかなり少なくなっています。
収支は
「2700枚」
のプラスでした。
お金にすると、
「50000円」
程度です。
足を引っ張った機種は、
「ジャグラー」
「バジリスク絆」
です。
特に、ジャグラーは、
「設定がよさそう」
その程度で座るので、全く話になりませんでした。
逆に、イベントと花火で収支を支えた感じです。
花火は設定1でも機械割がプラスになるのですが、
「マイホール」
の、設定状態が比較的よく、
「設定2ではないか?」
みたいな台が連日放置されているので、目押しが特にうまくない自分でもプラス圏を維持できました。
ただ、
「花火」
は、好きじゃない機種だったんですよね。
どちらかというと、
「バーサス」
の方が好きだったので年初は敬遠していました。
だが、
「勝には拘りたい!」
それは曲げられません。
最終的に好きになるくらい打ち込みました。w
雑誌でも、
「花火は甘い!」
と、言われていますが、実際に甘いと感じました。
さらに、イベントでは、
「甘い」
と、言われている台を中心にチョイスして参加しました。
その結果は、見事にプラスでした。
台の選定がハズレても大ダメージになりにくく、上がつかめれば安定しているところが良かったです。
あと、
「甘い」
と、言われる機種は自分のホールではウケが悪いようです。
さらに、目押しが苦手なご年配の方も狙いません。
その結果、抽選番号が悪くても狙い台が取れたり、あからさまに上挙動の台が捨てらるのでそこを拾える時がありました。
ただ、
この辺りで、万枚を出したこともあるので、
「爆発力」
は、全く感じられません。
昔ほどの、
「脳汁」=「アドレナリン」
が、感じられないのは残念です。
しかし、少しも店を調査せず、
「趣味打ち」
で、プラスだったのでそれなりに満足できる1年でした。
このような甘い状況が続けば、
「スロッター」
として来年も趣味打ちできるかもしれません。
✔まとめ
今年も黒字でした!
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~