~~~~~
10月がもっとヤバかったんですよね。
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・10月が赤字だったんです
・振り返るの大事だな・・・
・まとめ
✔10月が赤字だったんです
10月は今年最悪の月になりそうです。
悪いことが重なりまくったからです。
そのため、売り上げは、
「3,023,042 円」
で、粗利は、
「205,887 円」
でした。
固定費すら払えない状態でした。
まず、利益を圧迫したのは、
~~~~~
またやっちまった! 自分の馬鹿さ加減に腹が立つ!!! 少し考えたらわかるやろ!?
~~~~~
これですね。
Amazon様からの返品代金でお金を失いました。
次に、
「納品する時間がなかった」
ことがあげられます。
しかも、自分のミスで多量の返品物が返ってきて、再納入が必要になりました。
倉庫は荷物で溢れかえって、
「まさに、地獄なり!」
の状態でした。
しかも、このころから納品アルバイトの方がお休みされました。
本業が忙しすぎて、週1でしか休みが無いそうです。
で、他にもバイヤーの部長が事故後に休んだので、仕入れが少なくなったのも次の月に影響したと思います。
~~~~~
【事故画像あり】車のバンパーがぶっ飛ぶ事故を起こしました。 対応策はあるのか?
~~~~~
今、振り返ってみて思ったんだけど、
「悪いこと重なり過ぎてた?」
そう感じるのが2か月後ってw
✔振り返るの大事だな・・
で、結局のところ、11月の売り上げが良かった理由は、
「10月分の在庫が反映」
されたからに他なりません。
そのため、キャッシュフローが悪くなり、
「自己資金」
を、追加しました。
貯金が無かったら、危ない状況でした。
(余裕って大事だね)
なんか、11月はいい調子とか思っている場合じゃなかった。
ちなみに振り返りを行った理由は、
「もりもとらさん」
の、メルマガを見たからです。
そこに、
「売り上げ公開していない情報発信者には気をつけろ」
と、言う記事を見て振り返りを行った次第です。
たしかに、売り上げを公開していると、
「信頼感」
「動いている感」
が、でます。
それ以上に、
「自分のアウトプット」
になると、気づきました。
ブログのネタにもなるし、
「毎月やるか~」
と、思える振り返りでございました。
✔まとめ
10月が超赤字でした。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~