結果発表! 久々に!Amazon「テスト購入なしの偽造品」というへの対処をした結果・・・ ③

~~~~~

昨日の予測、結構当たってた気がします。

~~~~~

結果発表! 久々に!Amazon「テスト購入なしの偽造品」というへの対処をした結果・・・ ②

結果発表! 久々に!Amazon「テスト購入なしの偽造品」というへの対処をした結果・・・

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・「icloud.com」へ届いたメールへの返信結果

その商品が出品再開できるか?

制限対象商品に関する規約違反

・まとめ

「icloud.com」へ届いたメールへの返信結果

これらのポリシーに準拠しない場合、出品権限の取り消し、売上金の支払い留保、フルフィルメントセンター内の在庫のdestruction、その他の法的措置につながることがあります。

必要な情報が5日以内にAmazonに届かない場合、または商品の真正性を証明することができない場合は、該当する審査中の在庫が著しい破損されることがあります。

などと、初心者の心をくすぐるメールしてくる部署とのやり取りの結果は?

このたびは、申し立てをお送りいただきありがとうございました。ご提供いただいた情報について調査と確認を行った結果、出品者様の在庫の保留を解除いたしました。

ASIN: ○○○○

この在庫は、セラーセントラルの在庫ダッシュボードから管理できます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201074410
何卒、よろしくお願い申し上げます。

Merchant Credit チーム
Amazon.co.jp

一応、許されたっぽい!

このメールへ行ったことは、

ご担当者様

この度はお世話になっております。

私は○○○○ 責任者の末永と申します。

<申し立てを受けた商品データ>

商品名: ○○○○

ASIN: ○○○○

FBA 在庫数:1

当社は、正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)を持っていません。

ただ、当社が正規に購入した証拠を示す、商品の領収書はありますので添付させていただきます。

ピンクの付箋で挟まれた部分が今回の商品になります。
ご確認お願い致します。 

当店は今後もAmazon規約を遵守し、お客様によりよい購買体験をしていただくために誠心誠意尽くすことを誓います。

お客様・Amazon様・当店の三方良しで末長く販売していければ幸いです。

焦ったので記入を忘れてましたが、本当は、店舗のURLや住所、電話番号までを記入するとよいそうです。

まぁ、それでも無事に売り上げが守れたことで一安心です。

その商品が出品再開できるか?

偽造品出ないことが証明されたので、

「その商品が出品再開できるか?」

このことも、一緒に解消されてもよいはずですよね?

早速、セラーセントラルを確認します。

消えてないがな・・・

バッチリおるやん・・・

でも、このことで、このケースについては2つの部署が関わっていることが濃厚となりました。

何ともめんどくさいケースだ・・・(ちっさい声)

結局、今後は、

「その商品が出品再開できるか?を検証している部署」

とのやり取りは継続することが確定しました。

ちょっとやり方が湧かないので、今度電話してみようと思います。

制限対象商品に関する規約違反

こんなのも、いただくことがあります。

これは、申し立てボタンを押して、

チェックマークをつけると消えてしまうので、簡単に処理できます。

まとめ

Amazonアカウント健全性を守るために頑張った!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~ni

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする