なぜ大半の人はサラリーマンで一生を終えるのに、「副業」という選択を選んだのか? ②

~~~~~

今年も残り約3か月。

昨日は、思考が行き詰り過ぎて文章が書けない状態になりましたw

~~~~~

なぜ大半の人はサラリーマンで一生を終えるのに、「副業」という選択を選んだのか? ①

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・何と戦っていたのか?

・まとめ

何と戦っていたのか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「がんばらない」経営 不況下でも増収増益を続けるケーズデンキの秘密 [ 立石泰則 ]
価格:1047円(税込、送料無料) (2022/9/21時点)

楽天で購入

昨日も言いましたが、

「もっと上を目指さなければ!」

と、言うのは人生の上で間違ってはいません。

でも、SNSなどで、

「年商〇億」

などを見ることで、

「自分も!」

と、なるのは少々危ない気がしてきました。

今年のノリと勢いだけで作った年間目標の1つに、

「売り上げ1億」

が、あります。

2020年には総売り上げ2000万

2021年には総売り上げ5000万

だから、2022年には1億いける!

こんな、ノリですねw

ただ、ノリと勢いだけで作ったので、このまま年末を迎えると、着地は7000万程度です。

3000万程度足りない感じです。

そんな見通しがった、今年の9月。

本業で、

「ゆっくり丁寧」

に仕事をすることを言い渡され、ふと我に返りました。

「なんか違和感がある」

そんな、感覚です。

他にも、ゲオセドリの情報商材を購入したときに、ブラウニーさんとzoomをしました。

そのときに、なんでも質問していいというので、

「経営」

についても、色々と聞きました。

その際に、

「月次決算出してないんですか?

それだと社員と経営状況を共有できないですよね?

そうなると来年は消えているかもしれませんよ?」

と、言われた言葉が今も心に刺さっています。

~~~~~

新しいゲームの販路ができたそうです。 そのため、買わないと決めていた情報を購入してしまいました。

今年は買わないと決めていた情報を購入してしまいました。 初参加の中古セドリ、その結果は?

調子に乗って中古セドリに出かけてみました、その結果は?

ゲオのサマーセールを使った、ゲーム買取サービスでの実際の利益を計算しました。

~~~~~

本業でも、

「ゆっくり丁寧」

と、言われる。

経営に携わっている人にも、

「消えるのはあなたですよ」

と、言われる。

「これって、危ないの?」

違和感は不安から来ているのではないか?

そう思い始めました。

自分は、経営者としては3年生。

まだ、よちよち歩きです。

そんな自分の会社が、

「既に売り上げ7000万が目指せる?」

経営感覚も無いのに、

「それって本当に大丈夫?」

と、感じているのでございます。

この、感情に気づくまでに1月以上もかかっています。

最近、最高最強のお嫁ちゃんが、

「月次決算書」

を、作成し始めてくれました。

すると、

「数字」

が、見えるようになったので気持ちの整理が出来つつあります。

そして、そのタイミングで、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「がんばらない」経営 不況下でも増収増益を続けるケーズデンキの秘密 [ 立石泰則 ]
価格:1047円(税込、送料無料) (2022/9/21時点)

楽天で購入

「がんばらない経営」

と、いう本を手にしました。

まとめ

行き詰った時こそ勉強しかない!?

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする