今年は買わないと決めていた情報を購入してしまいました。 初参加の中古セドリ、その結果は?

~~~~~

ゲオのセールに合わせて、

「初、中古セドリ!」

超ど素人は利益商品を見つけられるのか?

その結果は?

~~~~~

新しいゲームの販路ができたそうです。 そのため、買わないと決めていた情報を購入してしまいました。

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・前日に下見

・購入したもの

・この手法の感想

・まとめ

前日に下見

自分は、

「当日になってバタバタする」

そういったことにイライラするタイプです。

余談ですが、最高最強のお嫁ちゃんは、

「当日になってバタバタする」

それが気にならないタイプw

だから、忘れ物が多い・・・(愚痴)

セドリの世界といいますか、

「稼ぐ」

時に、準備していないから

「稼ぎ」

が、減るのはマジで悔しい!

これは、スロットの期待値稼ぎで身を持って感じたことです。

スロットの期待値稼ぎはライバルが多い時期がありました。

その時に、どれだけ早く期待値の高い台を抑えるかで収支が変わります。

その時になって、前日のゲーム数を調べていたのでは遅いのです。

だから、自分は前日にゲーム数をメモしていました。

他のライバルはそのような作業をしていなかったので、何度も期待値の一番高い台を抑えることができました。

あと、看護師の仕事も、準備が良い人の仕事はマジで速いです。

「仕事は準備が8割」

と、言いますが、副業などの場合は、

「仕事は準備が9割」

と、いっても過言ではありません。

なぜなら、

「専業」

と、違って時間に制約がある場合が多いからです。

いつでもチャレンジできる、

「専業」

とは状況が違う、

「副業」

は、1回の機会損失を補うのは時間の貴重さが違うと思っています。

購入したもの

CUH1200とデュアルショックコントローラーで、
15000+3000=18000買取。

仕入れ値
17480−6756にに消費税10%で=11796

18000−11796=6204円の利益。

PSVITA
8500買取

仕入れ値
9300−2930に消費税10%で6077

8500−6077=2423円の利益

PS3 4000
買取6900+コントローラ700

仕入れ値
11800−7620に消費税10%で4598

7600−4598=3002円の利益

CUH1200プラスコントローラ
15000+3000買取。

仕入れ値
18980−5438に消費税10%で14896

18000−14896=3103円の利益。

PSVITA
8500買取

仕入れ値
10800−4440に消費税10%で6996

8500−6996=1504円の利益

という感じでした。

一台間違って、22円の利益のものを入れましたが、

「それはそれでいいかなぁ」

と、思いました。(理由は後述します)

この手法の感想

値付けが甘い店舗と、厳しい店舗の差があります。

そのため、あたりの店舗はずーっと当たりの店舗になると思います。

理由は、

「傷が多い」

が、スタッフ個人の主観っぽいので、統一性が欠けるからです。

あと、個人的には楽天ポイントを使用できる店舗が増えたことがありがたいです。

楽天ポイントは期間限定があるので、使用期限があります。

しかも、結構短い…です。

今までだと、

「個人消費」

「店舗セドリ」

で、使用していました。

これは、現金化が遅れるんですよね。

理由は、

「店舗セドリ」

「納品」

「販売」

「半月ごとの入金」

に、なるからです。

それが、買い取りだとかなり短くなります。

それは、

「納品」

「入金」

が、かなり早いからです。

これは、ポイントを現金化するにあたって大きな利点になりうるかもしれません。

と、言うことでこれからもGEOには定期的に通おうと思います。

まとめ

とりあえず、情報料は回収できた様子

 

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする