~~~~~
「60億円かけて設置のコロナ臨時施設、利用303人のみで閉鎖…「軌道修正できなかった」 」
このタイトル・・・
メッチャいい!
凄く釣られました。
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・タイトルが秀逸
・擁護的な意見が多く安心した
・当院は逆をスタイル
・まとめ
✔タイトルが秀逸
大阪府が新型コロナウイルス対策で開設した国内最大の臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が、5月末で閉鎖される。約60億円をかけて1000床を運用したが、利用者は1日最大70人、累計でも約300人にとどまった。変異株「オミクロン株」は重症化しにくく、利用を想定していた若い世代の多くが自宅にとどまるという誤算があった。(小栗靖彦、山本貴広)
https://news.yahoo.co.jp/articles/270c3c11d50342fb7bed37a9cae9d5556c809ece?page=2
出典:読売新聞(オンライン)
タイトル後半の、
「のみで閉鎖…」
が、
「非常に失敗だったんじゃないか?」
「残念無念」
そんな感じを匂わせるタイトルです。
特に、
「…」
この、記号の読み方で調べても出てこない、点×3つ!
コイツやるなって感じですw
そして、このタイトルは自分のような医療関係者からすると、
「一瞬で怒り」
を、覚えました。
院内感染は起きることを想定して、行動するからです。
そのための費用を批判されるとなると、
「おいおい、そりゃ、後出しじゃんけんだろう」
「そんなことを言い出したら、院内感染なんて仕事は根底から覆るし、終わってしまうよ」
「そして、感染拡大したらまた批判するんだろ?」
そんな気持ちで一杯になります。
だから、記事を最後まで読んでしまいました。
ただ、全文はデータで示されたことを根拠にした内容でした。
記事を、読み終えた後に、
「釣られたな~」
「いいタイトルだったな~」
と、笑ってしまいました。
このタイトルは、自分のような医療関係者は結構釣られたと思います。
✔擁護的な意見が多く安心した
そうなると、気になるのが、
「世論」
です。
自分がこの記事を確認したときは、約2560件のコメントがありました。
ザっと、50件ほどのコメントに目を通しました。
内容は、
「断じて無駄ではない!!!」
「あるのとないのとでは大違い!」
「誤算ではない!」
などの、感情丸出しの超擁護派から、
「心配したほど利用されなかったのなら、それはそれでよかったのでは?」
「地震の緊急避難速報などと同じですが、空振りに終わったとしても行政を責めるべきことではありません」
「前向きな失敗として考えて良いのでは」
などの、擁護的な意見が多かったです。
批判的な意見は見られませんでした。
これには自分も、
「偉いぞ!日本人!」
「よくわかっている、優秀だ!」
(何様だという突っ込みは無しで)
と、胸をなでおろすことができました。
でも、この記事の内容は先ほども伝えた通り、
「根拠」
を、もとに作成されており、
「こういうことがあったよ」
的な内容です。
でも、記事を読んでコメントした人たちは、
「批判するべきではない」
このようなスタンスで発信しています。
「ん~、扇動されていることに気づけないか・・・」
そういったところには、少し不安を覚えました。
✔当院は逆をスタイル
当院でもコロナウイルス感染患者を看護しています。
ただ、大阪とは違い準備が整っていません。
特に、
「コロナウイルス感染者を看護する職員の待遇」
が、決まらないことが最悪な状況です。
コロナウイルス感染者を看護する場合、通常の勤務形態と同じようになりません。
そのため、早出、遅出、夜勤の回数が変わります。
そうなると、給料に変化を及ぼします。
看護部側は、
「平均的な給与に、危険手当=感染病棟で勤務した日数×2000円」
を、確約してほしい。
要するに、
「給与を減らないように調整してほしい」
と、お願いしています。
経営者側は、
「早出、遅出、夜勤がないのだから、給与は減る可能性はある」
「危険手当があるのだから平均的な給与になるだろう」
と、いうスタンスを崩しません。
その結果、
「自分たちの生活が守られない」
「感染の可能性があるのに、コロナウイルス感染者を看護したくない」
と、いう職員が増えました。
この案件で、上層部が何十時間も揉めているのを見ると、(自分も含まれてるけどね)
「この病院は平和だな~」
と、斜に構えた目線で見てしまいます。
大阪の対応がより光って見えた。
そんな朝でした。
✔まとめ
この記事を書いた、小栗靖彦さん、山本貴広さんはニヤッとしてるのかなぁ…
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~