セドリストプレミアムからプライスターで出品できなくなった【誰かの役に立つかもしれない記事】


~~~~~

自分はツールを3つ使ってセドリをしています。

セドリストプレミアム 5500円
キーパ 2000円
プライスター 5280円

です。

どれも、値段以上の働きをしてくれています。

しかも、どのツールもアカウントを共有し使用できるので社員や最高最強のお嫁ちゃんと3人で使ってこのお値段です。

なかなかお得かな?と思います。

今回、セドリストプレミアムからプライスターで出品できなくなった事件がありました。

ネットに流れている改善方法を全て試したのですが改善しませんでした。

しかし、ちょっとしたことで改善したので、同じ悩みを持つ人がいたらと思い知識を共有させてもらいます。

ただし、悪いのは全部自分でした(ノД`)・゜・。

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・年末からプライスターに出品リストが反映されない

・そういえば・・・年がバグっていた

・原因として?

・まとめ

年末からプライスターに出品リストが反映されない

年末に事務所に在庫があると棚卸をしなくてはなりませんよね?

だから、うちの倉庫は年末には空にしますw

「12月、1月は売れるから行ってこいや~」

って感じで、死ぬ気でAmazonに納品します!

その最中に、自分がセドリストプレミアムで出品登録した商品が、プライスターに反映されませんでした。

わかりやすく言うと、セドリストプレミアム(仕入れリスト)→プライスター(納品リスト)に反映されないので納品できない・・・

この時は「バグかな?」って話になって、何とか乗り切ったのですが、やっぱり改善しないことが昨日判明しました。

よくあるミスは、セドリストプレミアム(仕入れリスト)で仕入れ値を入れてなくてエラーになるパターンがあります。

しかし、今回は何度見直しても仕入れ値が入っています。

IOSの不具合もあるとネットに書いてあったので、最新のものに書き換えましたが・・・上手くいきませんでした。

そういえば・・・年がバグっていた

年始に税金の計算をしていたのですが、仕入れリストの西暦が一部バグっていたのを思い出しました。

セドリストプレミアム(仕入れリスト)のアプリケーション設定を開いてみます。

そこからSKU設定(年月日や誰が何を仕入れたかわかるようにする設定です)

一見何もないように見えますが・・・

わずかに(yy yy)と空白が開いているのが解りますか?

これを発見しました!

速攻元に戻して、(yyyy)へ。

すると、全てが改善したというお話です。

無事、プライスターにもデータが反映されるようになりました。

原因として?

多分、楽天セドリ専用のSKUを作成した際に操作ミスをしたのだと思います。

が、それだけで反映されなくなるなんて・・・なんて繊細な・・・

セドリを初めて思うのが、Amazonとかも含めて、「なんか自分には理解不能な小っちゃいミスで行き詰ることが多い」そんな気がします。

まぁ、自分が勉強してないのが一番の原因だと思いますがw

ただ、今回も改善のヒントをくださったのは、所属しているグループのリーダーさんでした。

休みの日も丁寧に相談に乗ってくれます。

本当に良いグループに所属していると思いました。

まとめ

今日は大好きオモチャ系のセドリに行ってきます。

勿論、しっかりと感染対策してから行きます!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする