【看護師記事】新型コロナウイルス第6波で忙しいので、疲れてよく寝られます。


~~~~~

第6波来ました。

勿論、本業は大忙し。

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・悪い予感すらしなかった

・症状が軽いから、重症化しないから

・ポジティブに考えよう

・まとめ

悪い予感すらしなかった

年末には感染状況は収束傾向だった、新型コロナウイルス感染。

そうなると、年末に帰省するよね?

そうなると、年明け忙しくなるよね?

勿論、忙しくなりました!

しかも、広島県は蔓延防止が県内全域に適応されたせいもあって、予想を超えるお問い合わせをいただいています。

「年始に一緒に食事をした友達の家族が陽性になった。友達は今検査中だけど私はどうしたらいいですか?」

「子供の通う小学校でコロナ陽性が出ました。どうしたらいいですか?」

「同居のおばあちゃんが通うデイケアでコロナ陽性が出ました。おばあちゃんも濃厚接触者認定です。どうしたらいいですか?」

朝から自分のピッチは鳴りやむことがないほどの人気ぶりでした。

幸い、当院発症はないのが救いと言ったところでしょうか。

ただ、困るのが正しく正確な情報が伝わらないことです。

自分が濃厚接触者と接触したことでパニックになったまま、電話をかけてきます。

そのため、いつ、どこで、どのように、どのくらい接触したのか説明できません。

しかも、学校関係になると、プライバシーのせいで誰が出たかを教えてもらえないことが多く後手に回ってしまうのが痛い所です。

医療関係者ですら、こんな状況なので他の大変さが目に浮かびます。

症状が軽いから、重症化しないから

オミクロン株は症状が軽いことが指摘されています。

すると、職員の中でも「症状が軽いから、重症化しないからいいんじゃね」的な発言をする人が出てきます。

世間的にもよく聞く話題です。

確かに単なる風邪だとかいう、そっち側の意見や理論はよくわかります。

ただ、こっち側はどんなコロナウイルス感染だろうが、持ち込んだり、発症させてはいけません。

だって、日本の決まりごとでそうなっているから。

「症状が軽いから、重症化しないからいいんじゃね」的な発言をする人は、無理ゲーやってないから言えるんじゃないかな?と感じています。

見えないウイルスに加えて、世間の雰囲気まで敵になったら、この無理ゲーはマジでクリアできません。

「症状が軽いから、重症化しないからいいんじゃね」的な発言をする人は、ウイルスの名前が見える眼鏡でも開発してから言ってくれって思ってます。

ポジティブに考えよう

おかげさまで、当院の予定していた医療関係者の3回目のワクチン接種は前倒しになりました。

そのおかげで、仕事量は爆上げしました。

しかし、自分が年末に作ったワクチン接種プロジェクトチームが動いています。

しかも、まずまずの立ち上がりで、自分は判断と指示するだけで運営が進んでいます。

ワクチン接種が上手くいけば、ドヤ顔できるレベルです。

ほかにも、小さいプロジェクトを作りました。

たとえば、院内のフェーズを判断するプロジェクトだったり、コロナウイルス対応の経験を蓄積するプロジェクトなどがあります。

どれも、6波が過ぎれば評価できるでしょう。

そして、上司に成果を見せることができます。

どうせ仕事するなら給料は上がらなくても褒められたいですからね!

自ら褒められに行くスタイルで頑張ります!

まとめ

無理ゲーの

なかに楽しさ

社畜かな?

by たいさく

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする