ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw
行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。
自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの
「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」
には共感を覚えます。
自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。
ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・
兼業で月商300万~600万を続けています。
~~~~~
【家計簿を一部紹介します】 もしかしてゆうちょ銀行に貯金したりしていませんよね?
【家計簿を一部紹介します】 もしかしてゆうちょ銀行に貯金したりしていませんよね? ②
~~~~~
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・家賃をバグらせろ!
・まとめ
✔家賃をバグらせろ!
自分は広島県にある人口10万人の市に住んでいます。
スペックは、3LDK、庭・倉庫・駐車場2台付きです。
築年数は20年と古いですが、中身はリノベーションがしてあってそれなりに綺麗だと思います。
申し訳程度に2畳分庭がありますが・・・
これは、物凄く不要だと感じます。
理由としては、
①雑草の処理が面倒
②最高最強のお嫁ちゃんが作物を植えては枯らす。(収穫量が死ぬほど少ない、手間と反比例感満載)
③なんか、ディズニーグッズが飾られるけど、古びて放置されるので廃墟感が出る。
合理性が全くないのでマジ要りませんw
でも、地方在住の妻帯者には、駐車場2台はメチャクチャありがたいですよね?
普通なら別で契約したりしなければならないか、駐車料金追加があります。
しかし、この物件の大家さんは土地が余ってる?のか駐車場が多い状態なので1台追加が無料でした。
そして、何よりもありがたいのは・・・
これがメチャクチャ優秀です。
なんせ、楽天ポイ活や電脳セドリをしていたら荷物がもの凄く届きます。
しかし、自分は兼業なので日中は荷物の受け取りができません。
それに、日に何個も届く商品をいちいち受け取っていたら時間が細切れになって作業もできません。
さらに、配達員さんも不在だと荷物を渡せないので何度も来てもらう羽目になって迷惑な状態になっていました。
そこで考えたのが、倉庫に大きい配達ボックスを2つ配置。
配達ボックスの中にはシャチハタも設置して、そこに、どんどん物を入れてもらうようにしました。
そうすると、配達員さんはすぐに荷物を置いていけます。
自分たちは自由な時間に回収ができます。
夜勤明けでチャイムが鳴ることもありません。(夜勤明けで寝ているときにこれはありがたい)
置き配のように野ざらしにもなりません。
本当にあってよかった倉庫!って感じです。
そしてこんなに便利なアパートの家賃は!
衝撃の21420円!!!
都会に住んでいる人は腰抜かすレベルなんじゃないかと?w
でも、なんでそんなに安いのか?
そう、事故物件で毎晩何かが出るんです!
というのは冗談です。
賢明な読者様はお気づきだと思いますが、家賃の3分の2を事業として申請しているからです。
そのため63000円の家賃が、21420円になっているだけです。
理由を聞くと「そんなことか~」って感じはしますが、毎月4万円を貯蓄に回せると約50万円になります。
事業はすぐに起こすことができるので、お得感が凄いと思いませんか?
✔まとめ
よくある方法だから王道でお金が貯まる。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~