【家計簿を一部紹介します】 もしかしてゆうちょ銀行に貯金したりしていませんよね? ②

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

今日は我が家の貯蓄について報告させていただきます。

昨日よりもう少し詳しく貯金の考え方や方法をお伝えします。

~~~~~

【家計簿を一部紹介します】 もしかしてゆうちょ銀行に貯金したりしていませんよね? 

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・なんで貯金しているの?

・貯金の推移

・お小遣いは?

・まとめ

なんで貯金しているの?

貯金の理由は複数あります。

①2人で仕事を辞めたとしても1年は食べていけるようにすること(生活防衛費)

コロナ過で結婚した自分たちにとっては、新婚旅行というものがありませんでした。

そのため、お嫁ちゃんの夢である「デンマークへ行く」がかなっていない状態です。

そして、どうせいくなら1ヶ月くらいは旅行したいですよね?

でも、仕事をしていてはその夢は叶えられません。

なので、1年くらいの生活防衛資金を確保している途中です。

と、思ったら事業のおかげで1年半で溜まってしまいましたw

②地方在住、セドラーということで車が必要なので、購入費は貯めておきたい

プジョーに関する記事はこちら

NBOXモデューロXはプジョーが2台買える値段でしたw

軽自動車が高すぎるw

今のところお互いの車は元気いっぱいです。

しかし、故障はいつくるかわかりません。

そう考えると、購入費200万程度は予備で確保しておきたいところです。

③これから来るであろう投資の暴落に備えて、キャッシュを厚めに持っておきたい。

メインはここです。

今は全世界的に見ても株価が上がっています。

上がっているということは下がっていくこともある。

それが株価の世界です。

自分はFXで300万を溶かしたことがありますが、その時に学びました。

「ギャンブルの才能も賢くもない自分は、勝ちやすい時。みんなが勝っているときに少しだけ勝とう」

要するに、勝ちやすい時に勝つということです。

おかげさまで、今は株価が上がっているので投資している人たちが儲けています。

その環境の中で自分も少しだけ儲けています。

ただ、上がっているということは下がっていくこともある。

その、下がった時に高配当株を購入したいので貯蓄を頑張っています。

目指せ5000万の高配当株でお嫁ちゃんの経済的自由!→今の高配当持ち株0円w

貯金の推移

昨年の2月から結婚生活が始まりました。

令和2年の貯蓄額は180万でした。

令和3年は今のところ、283万増えています。

表を見てもらえるとわかると思うのですが、7月と、9月に大きく増えています。

これは、思いのほか事業が堅調でだったおかげです。

事業に使用するかな~?と思っていた100万が浮いていたので、それなら夢の旅行資金にしてしまえ!

と、貯蓄に回してしまいました。

それに、株価が凄く下がると思っていたことも影響しています。

(あまり下がりませんでしたね。やっぱ博才はなかったw)

9月はの増加は旅行用のタンス貯金50万を銀行に預けたので増加しました。

自分の住む広島県も緊急事態宣言の仲間いり。

おかげで本業は大忙しw

旅行に行く気も起きませんでした。

それなら、タンスに入れとくよりは・・・少しでも利息がつけばなぁ~って感じですね。

お小遣いは?

お小遣いに関しては、毎月1人3万円までと決めています。

が!

2人してほとんど使用することがありません。

自分の場合、しいて言うなら、スポーツに使用する数千円程度です。

・本業

・副業

・スポーツ

・簿記の勉強

まぁ、詰め込みすぎて、使う時間がないのが現状です。

これを見ると、

「そんなお金に縛られて生きる人生なんて意味はない」

と、思う人も居られるのではないでしょうか?

確かにそれも一理あります。

でも、隙間時間はゲームやSNSで消費。

家に帰ってからは、TV、YouTube、ドラマ、アニメで時間を消費。

たまに、友達と食事して、欲しい服を買い、ローンで車を購入。

時間とお金を浪費し続ける人生。

以前の自分は、この時間とお金を浪費し続ける人生でした。

それはそれで楽しかったのも事実です。

でも、今の方が「自分を使い切っている」そんな気持ちで一杯です。

以前の人生に比べると、今の忙しい人生の方が充実感がかなり強いです。

それに一緒に頑張ってくれる最高最強のお嫁ちゃんには感謝しても足りません。

まとめ

お金の話が楽しい、明日もしよう。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする