【初心者向き】稼いでない時の情報発信の仕方 重要なのはブログとSNSを活用することです

何も実績がない時に、「誰も見ていないし、自分が伝えられることがない」

そう思っていませんか?

ただ、それが最強のコンテンツだったりします。

本日は、稼いでいなくてもできる情報発信の仕方をお伝えします。

~~~~~

読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・現状は稼いでいるから情報発信しやすい
・稼いでいない時だからこそ、できる情報発信の方法
・まとめ

現状は稼いでいるから情報発信しやすい

今の自分は、楽天せどり、せどり、アフィリエイトを軸に稼げているので、情報発信する内容に困ることはありません。

もし読者の方が見てくださったとしても・・・

・実績もちゃんとありそうな奴だ

・文章もしっかりしている(多分)

・転売、情報発信、アフィリやっているんだ・・・気になる。

・BEC on-line schoolという高額教材を購入して学んでいるんだな・・・気になる。

とりあえずはブログやSNSでもっと調べてみよう・・・

となるはずです。

と、言うこととは・・・

初心者のうちはメルマガよりも

・ブログ

・SNS

の、発信がメッチャ大事だと思います。

どんなにmediaが小さくても見てくれる人は少なからずいます。

でも、自分自身は副業初期のころ、情報発信をしていませんでした。

だから、後悔している部分もあります。

自分が本格的に副業を始めたのは5年前で、スロットの期待値稼働で稼いでいたのですが、情報発信はしていませんでした。

スロットの期待値稼働はブログにしやすい部類の副業で、その日のことを記事(日記にする)にすることは容易だったと思います。

もし、その時からブログやSNSで自分を伝えられていたら、今より自分のことを知ってくれている人が多かったと思います。

そういう人的財産を作っていなかったことを後悔しています。

稼いでいない時だからこそ、できる情報発信の方法

自分にはあまりない感情なのですが・・・

あまり知られていない、個人の情報発信者を応援する感覚は・・・

アイドルを応援する感覚、これに似ているそうです(最高最強のお嫁ちゃん調べ)

似ている点は、

・必要とされている感

・親心

・自分が支配している感じ

そういう感覚だそうです。

自分にはない感覚なので理解しがたいのですが、こういう方が世の中にはたくさんいます。

だからこそ、稼いでいない時や、頑張っている姿こそが、情報発信のコンテンツになります。

自分は、5年前に「俺のことなんて誰も見ていないや・・・」と諦めてしまった自分を悔やんでいます。(機会損失感が半端ない)

もし、情報発信を少しでも始めようと思われるのであれば、Facebookを攻略の記事もチェックしてください。

同様の方法で、インスタグラムも攻略できます。

【攻略編】Facebookの効果的な設定はこれだ!【実践編】

発信する内容は、

情報発信基本戦略編一覧

この方法で発信すると、手早く、迷わずに、「俺(私)というのはこういう人間だ!」

と如何に主張した、そして興味を持たせられるような記事を量産できます。

何かのキッカケで、みなさんのmediaに辿り着いた人を逃さない。

その為には、内容がすべてです!

変な小手先のテクニックで引き寄せてもどうせいなくなるので、初心者のうちからコンテンツ=記事=発信内容ですべてが決まることを意識して・・・

・とにかく自分を知ってもらう

・とにかく自分のビジネス観を

・自分の人生観を

・生き様を

・想いを

・目標を

・夢を

それこそ相手の人数はどうでもいい。

繋がっている人に「言葉のシャワー」を浴びせるようにして、日々の発信とレベルを上げてください。

まとめ

稼いでいないがチャンスと捉えよ!

今日も見ていただきありがとうございます。

今日は夜勤なのでゆっくりです。

気をつけてお仕事に行ってらっしゃいませ!

~~~~~

読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
自分はプレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする