そのすごさに圧倒された! モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる! ②

~~~~~

かなちゃんより、

「姫」

が好きです。

初代の奴ね!

そこにあるかもしれない(音楽流れます)

なんたって、711枚だからね!

破壊力が違う!

そういえば、このブログのタイトルも開始当初は、

「そこにあるかもしれない」

と、いうタイトルで始めたりしていたw

~~~~~

セドリ記事一覧

~~~~~

応援のポチっとお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・いやもう、全部やってるし、クオリティーの高さがヤバ過ぎ(続き)

・まとめ

いやもう、全部やってるし、クオリティーの高さがヤバ過ぎ(続き)

巡回表のレベルが、

「ダンチ」

だったこともそうだったんだけど・・・。

特にヤバいのが、

「売上管理表」

だった。

ぱっと、見ただけだが、仕入れのメンバーの名前が7人分くらいあるw

勿論、仕入れ値の桁もダンチ過ぎたw

「機体」

「勢力」

も、決定的な戦力さ過ぎたw

となりでマルチが、

「スゲっ」

って、絶句した声が聞こえた。

そして、そして、(株)いなりの部長さんの説明は続く。

スプレッドに、Amazonからのデータを入れ込むと、

「誰がどれだけ売り上げて、残在庫はいくらまで出る」

「残在庫の保有期間も出る」

「色付けでわかりやすくなっている」

「価格改定も一発でできる」

まさに、

「パーフェクト!」

こんな複雑なスプレッドシートを独学で作るなんて、

「パーフェクトヒューマン!」

稼げて、人材管理もできて、運営もできるw

となりで同じ話を聞いていたマルチに、

「あのレベルになってよ」

って、話しかけたら返答はなかったw

勿論、自分も個人の売り上げ管理や在庫表は作ってはいる。

だが、更新は1年止まっているし、

「たぶん誰も見てない」

そんなレベル。

さて、やることが多すぎてまたパニックになってきたな~

まとめ

売り上げの管理表のレベルがダンチだった

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする