~~~~~
さぁて、今年も新型コロナウイルス感染に振り回されつつ1月も終盤に向かっている。
当院も、理事長、院長から、
「緊急事態宣言」
が、出されて1か月。
おかげで、
「夜勤祭り」
継続中だ!
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・ブログは有能
・事業も有能
・まとめ
✔ブログは有能
やっぱ、
「ブログ」
って、いいなぁ。
何時でも仕事できるうえに、初期投資が本当に少ない。
「年間1万円」
そのくらいで勝負できるのだから、
「セドリ」
とは、桁が違いすぎる。
自分の物販は
「年商5000万」
程度だが、
「在庫に700万」
くらいは常に突っ込んでいる状態だ。
多い時は、
「在庫1000万」
とかは、ザラにある。
そして、これはAmazon様の機嫌によって吹き飛ぶ。
そんな、リスクを抱えている状態だ。
自分の場合は、
「資金」
を、作ってからのチャレンジだから返済に追われるリスクはない。
でも、
「1000万」
吹っ飛んだら。
寝られないだろうと思う。
そう考えると、月に数千円で、
「バズれは青天井」
を、目指せて、いつでもどこでも。
って、なると。
「ブログってチート感」
あるよなって。
思うのも無理ない。
中には、
「売るモノが無い」
とか、言う人もいる。
そんなことなくて、
「売るモノ」
だって、結構あると思う。
例えば、本が好きなら、
ダイレクト出版のアフィリエイトって手もある。
この商品はお客様に100円で売ることができる。
お客様からしたら、たった100円だ。
でも、1つ売ると、
「報酬は1500円」
貰える。
自分が貰える報酬は1500円だ。(大事なので2回言う)
こんなのは、友達数人にお願いすればあっという間に、
「1万円」
ゲットだ。
これで、1年のブログ費用が賄える。
ちなみに、友達を雇って、成約1件につき、
「500円」
とかの報酬を支払って、友達の友達作戦は結構儲かる。
「やり方が汚い!」
とか言う人は、やらなきゃいい。
でも、やってみると、
「稼ぐ」=「努力に比例」
って、こともないのか。
そんなことに気付けるかもしれない。
✔事業も有能
事業を持つと、
「やることが増える」
でも、やる時間は少ない。
そうなると、隙間時間にするしかない。
夜勤が連発すると、
「人が活動しない」
そんな時間に隙間時間が増える。
そこに、事業の、
「税金」
「売り上げ」
「価格改定」
・・・
・・・
・・・
そんな、重要だけど優先度があとに伸ばせるもの。
をするのは、アリだと思う。
何時でも仕事ができる。
そういった意味で言うと、
「事業」
を、持つってのは悪くない気がする。
目には見えないけど、
「成長」
「人生の面白さ」
に、繋がるからだ。
✔まとめ
さて、夜勤のために寝るか。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~