ファンビジネスが大爆発した瞬間 ヒカルさんのブランドを見て思ったこと

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw

行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。

自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

には共感を覚えます。

自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。

ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・

兼業で月商300万~600万を続けています。

~~~~~

実は自分も欲しいと思いましたw

~~~~~

以前の記事はこちら

【企画の王道編】 王道というだけで2割程度しか使わない。①

【企画の王道編】 王道も知識を楽しく学ぶためにワークをしてみませんか?(準備運動) ②

【企画の王道編】 王道も知識を楽しく学ぶためにワークをしてみませんか? ③

【企画の王道編】 王道も知識を楽しく学ぶためにワークをやってみた ④

【企画の王道編】 王道も知識を楽しく学ぶためにワークをやってみた ⑤

【企画の王道編】 王道も知識を楽しく学ぶためにワークをやってみた ⑥

誰もが使える万能スキル=企画力について興味はありませんか? まとめ

~~~~~

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・知らない人も少ないと思うけど

・あ、これはヤバいなと思った

・ターゲットは伝染する

・まとめ

知らない人も少ないと思うけど

説明はしんどいのでウイキペディアを見てください。

ヒカル (YouTuber)

自分は人に憧れるということが少ない人間です。

多分、愚かにも自分が一番とか思っているところがどこかであるからかもしれません。

そのため、会いたい芸能人などもいなければ、ライブやコンサートにいこうと思うこともありません。

実際、ライブにも行ったことはありましたが、皆でカラオケしてる方が正直楽しいと感じてしまいました。(カラオケ行きたい)

ただ、全く興味がないかというとそうではなくて、話してみたい方は何人かいます。

芸能人でいうと、島田紳助さん、松本人志さん。

YouTuberでいうと、リベ大学長(テニスしてみたい)、鴨頭嘉人さん、ヒカルさんです。

このなかで、唯一娯楽系として拝聴していたのが、ヒカルさんの動画です。

ヒカルさんの動画はテンポが良くて、一般人では実現不可能なことをやるところが面白かったです。

特に遊楽社の店長とテンポよく掛け合いする動画をよく見ていました。

(今は、そんな暇がない。嬉しい悲鳴?)

あ、これはヤバいなと思った

日本でも屈指のYouTuberが洋服を販売するというのをどこかで見ていました。

そして、「こりゃ、勝確やな」って簡単に思っていました。

なぜかというと、このブログで紹介している個人ブランディングの方法を完璧に実践している人だからです。

「究極、この人が出したら何でも買う」

このレベルの人になってしまえば、一生お金に困ることはありません。

そして、洋服を作るという企業側に回ったことで、ヒカルさんが一番強い場所にたどり着いてしまいました。

このことについては、ヒカルさんも何度も「あっち側に行かなきゃいけない」とおっしゃっていました。

そして、ここまで来たら、もう無敵すぎるw

そして、一番驚いたのが・・・

ロコンドの株価が爆沸w

この影響力ってヤバくないですか?株価を操作できるってことですよね?

もはや、経済を動かしている。

まとめ

個人ブランディングの究極形態をみた。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする