~~~~~
有能な歯車としての、
「自覚」
が、あったりします。
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・コロナ爆上げしすぎ
・まとめ
✔コロナ爆上げしすぎ
聞き飽きた?
そう、新型コロナウイルスの第8波も結構エグくて感染患者が減りません。
それよりヤバいのが、
「家族感染」
これに尽きるね。
正月→親戚集まる→職員感染→患者感染→俺忙しい。
うん。
完璧。
これ以上ないくらい。
勿論、正月は出勤だったわけだけど、
「閉鎖病棟」
に、飛ばされていた。
自分の所属は、
「解放病棟」
なんだけど、
「閉鎖病棟」
の職員を、新型コロナウイルス病棟に取ったから、
「代わりにお前が閉鎖病棟で働け」
っと、なったわけです。
(解放病棟は仕事がヌルいのが仇になりました)
正月早々慣れない環境下で仕事するのは良いんだけど、
「それなりにストレス」
貯まりますよね。
知らない職員に、患者に、業務に、覚えることが増えるから。
でも、まぁ、それなりに新しい場所での人間関係や仕事をこなしつつ、
「閉鎖病棟」
の、勤務を終えた。
その瞬間。
プルルルル
プルルルル
プルルルル
プルルルル
プルルルル
(無視したいけど無理やな)
看護部長より着信アリ。
「次は認知症病棟で仕事してね!」
って、ことになりました。
どうやら、認知症病棟の職員が新型コロナウイルスに感染したかららしい。
そうしたら、人手が足りなくなるので、
「あいつで良くね?」
ってことらしい。
ちょうど、
「閉鎖病棟」
の仕事も終わったし、どうみても都合イイよね。
きっと、俺でもそう思うから、看護部長には2つ返事でOKしといた。
最高最強のお嫁ちゃんからはブーイングだったけど。
これが昭和の働き方だから仕方ない。(人間が古いのよ)
というわけで、
「認知症病棟」
での、夜勤が速攻開始された。
ちなみに、ちょっとしたお知らせなんだけど、
「認知症病棟」
って、今。
「職員、患者」
共に、陽性者が出てるんだよね。
勿論だけど、陽性者は新型コロナウイルス病棟に送ってはいる。
けど、誰がウイルスを保菌していてもおかしくない。
現に有熱者も数人いる。
そんな感じなので、疑心暗鬼のなか仕事するってことです。
そんな状況だから、N95マスクつけてガウン着て仕事をさせられる。
・・・結構なストレス。
しかも、職員の士気も下がってるから居心地も良いときたもんだ。
で、よく考えたら(考えることもなかったけど)
「こんなことしてる職員って俺だけじゃね?」
って、なったw
どの職員もこんな働き方改革されてない。
まさに、
「マイノリティー」
を、感じるw
んで、夜勤明けで変なアドレナリン出てるから、
「この病院ではジェネラリストじゃね?」
って、幸せな気持ちになれた。
(都合のいい歯車なだけ)
こんな時は、
「ちゃんと寝た方が良い」
これは、年上の俺からの教えだ。
✔まとめ
ちゃんと寝ないとおかしくなります。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~