継続する為に、一番必要なこと。 絶えずマネタイズを意識することでした。

情報発信を趣味で続けている人を見ると凄いなぁ~と思います。

自分の場合はマネタイズを意識しないと続かなくなるので、「慈善事業」を続けている人は尊敬に値します。

今日は、マネタイズを意識すると楽しい仕組みを作ることができたのでお伝えします。

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・プライスターの画面を開くのが楽しみ

・やりきる意識が大事

・まとめ

プライスターの画面を開くのが楽しみ

プライスターのアプリの画面です。

下のほうに赤い丸で①となっているのが確認できます。

あれは、Amazonで物が売れましたよ~ってマークです。

年商や商品にもよるとは思いますが、月に300万程度売り上げると毎時間プライスターから通知がきています。

その通知がくるたびに利益が上がったことが確認できます。

そのことが、「普通にうれしい」

ツールを共有している最高最強のお嫁ちゃんも、結構な頻度で確認しています。

やはり、利益が出すために頑張っているので、2人ともその通知がクセになっています。(快楽物質出てるw)

ただ、それを味わうためには、仕入れ、発送しなければいけません。(発送が苦手)

でも、毎日コツコツと積みあがってくる利益と通知を見ると、やる気がちょっとづつ補充されます。

そうすると、

仕入れ・発送→疲れる→やる気ダウン→プライスターの通知で利益を知る→嬉しい→ちょっとづつやる気が上がる→また味わいたい→仕入れ・発送・・・エンドレヌw

これマジでおススメです。

脳を自分自身で快楽に追い込む仕組みの構築方法です。

やりきる意識が大事

昔、無料オファーにチャレンジしたときに、所定の金額に行かなくて、報酬が貰えなかった経験があります。

最近では、雇用契約をした人が書類に不備があり補助金を貰えませんでした。

この経験は大事です。

もったいない、悔しい気持ちが残ります。

そのお金を手にしていたら、もっと頑張る気になったのに、到達できなかったせいでやる気がダウンしたままです。

三浦考偉メンターも

たまに、無料案件で、8,700円位の報酬で諦める人とか、、
僕には理解できません。

僕だったら死ぬ気で残り1,300円、、取りに行きます。

0円と1万円

1万円を笑う奴は1万円で泣く。

と、言われていました。

成功すればするほど、お金という成果が見えれば見えるほど、人はやる気になります。

なのに、途中であきらめてしまった・・・

失敗することで苦手意識を持ってしまうので、足取りが重くなってしまう経験があります。(次のステップが遅くなる)

自分をコントロールする環境を構築するために、成功体験を取りきる意識をもって活動したほうが、成果が上がるということでございます。

まとめ

やるなら成功体験(マネタイズ)にこだわれ!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする