欲しい欲しい病が発動しました。 【その価格は1480万でした】

近い将来、1億円の物件を買うのですが、その前にちっちゃい物件で感覚を掴みたいと思うのは正常ですよね?


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

~~~~~

✔本日の記事内容

・毎日の日課で歩いていたら

・欲しい欲しい病の自分にはいい薬だった

・まとめ

毎日の日課で歩いていたら

自分のアウトプットは最強最高のお嫁ちゃんを使い倒すスタイル

でもお話ししましたが、日々の日課の中に散歩があります。

まだ新しそうな物件を見つけました。

と言っても、築20年以上は経っていそうです。

自分の住んでいる地域は田舎なので、駐車場がないと話になりませんが、ちっさくても駐車場がついているとこがポイントアップです。

帰って早速調べてみると・・・

築27年で1480万でした。

まぁ、不動産の価格なんてあってないようなものなので、

「適正価格をききたいなぁ~、つながりのある不動産からでんわないかなぁ~」

と、引き寄せの法則を考えていると・・・

電話がありましたw

内容はというと、「末永さん、車の窓空きっぱなしになってませんか?」でしたw

といっても、うちの車ではありませんでした。

でも、いい機会なので売り出しの物件について聞いてみました。

欲しい欲しい病の自分にはいい薬だった

①築年数が古くリスクが高いこと。

②戸建て投資の物件管理をしたがる不動産がないこと

③客付けのルールが厳しくなっていること

④やるなら宅建と自己管理が必須

などなど、他にもたくさんのことを教えてもらいました。

確かに、今の自分は本業(看護師)があって、メインの副業でセドリをして、ブログを更新して、無在庫とポイ活にいそしんで、アフィリエイト(やっと自分が携わらなくても動くようになった)についても指示を出しています。

これに不動産を入れるには工夫が必要そうです。

自分はコロナウイルスの融資を受けてはいますが、ローンや借金はありません。

また、本業の信頼度も悪くない職業なので、数千万のお金を借りれるとは思います。

それを使って、事業を加速させたい気持ちが強すぎたように思います。

今回はそういった気持ちが強すぎている状態に気づけました。

まずは、今年の目標の「年商1億」を目指して行動していきたいと思います!

あと半年で、7000万の売り上げれば目標達成!w

まとめ

まずはできることを一歩ずつ!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする