好きなことをビジネスに?うっせーうっせーうっせーは! 第1章

一時の相川七瀬の声と曲調に似てないですか?(人間が古いかから?)

ストレートな歌詞が良いですよね~

現代っ子には響く内容ですが、ディスられてるのは俺の世代じゃないか?←そうw

今日は、自分のモチベーション維持の方法をお伝えしようと思います。

~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

✔本日の記事内容

・まずは、「続かない理由」を確認

・まとめ

まずは、「続かない理由」を確認

①居心地のいい場所にいてしまう。(コンフォートゾーン)

解りやすくいきます。

みなさんは、今、副業で稼がなくても生きていけますよね?

だったら、無理をする必要はありませんよね?

安定しているからこそ、安定の場所があるからこそ、チャレンジしても続きません。

でも、成長はありません。

どんどん、つまらない人間になるだけです。

それでいい?

わけないから、このブログを読んでたりしませんか?

看護師の世界では、新人看護師などにわざとパニックになるような状況を与えて育てる方法があります。

自分は、その方法が好きなので、よく使いますw←性格が悪い

たとえば、患者さんがご飯を詰めて窒息しそうなときや、急激な状態悪化したときに、育てたいスタッフが居れば体験させます。

そうすると、大体はパニックになります。

自分は俯瞰的に全体を見ながら、パニックが広がらないように最低限の指示を出し、患者さんの生命に危険が及ばない範囲で経験を積んでもらいます。

「人が成長するときは、急激に追い詰められたとき」

看護師として、20年以上。

これは、間違いのない事実だと思います。

自分もそうだったしw

楽して成長するアニメなんて見たくないし、心に響かないですよね?

そういうことで、安心・安楽な場所にいる限り、成長もなければ継続する理由もないので、継続が難しくなります。

※この方法を使うと、ストレスも比例して上がります。人によってはトラウマレベルになります。必ず、後の精神的なフォローをしてください。

②なかなか成果が出ない⇒助走期間で終わる

殆ど世の中のビジネスがこれだと思います。

ブログ収益なんて、1円にもならない時期が続きます。

せどりも、知識と感覚が付くまでは1000円切っていました。

作業量の割には儲からない時期を乗り越えられる人は少ないと思います。

だから、ずっとさまよってしまいます。

で、とある時からそれが逆転します。

「作業量のわりに、儲かってる?」

この感覚を持てた人だけが、美味しい思いができます。

③稼いだ後の強烈なイメージがない

みなさんあります?

人生の目標・・・何それ美味しいのって感じですかね?

もし、目標を報告くれた方がいたら、有料級の無在庫の方法を一部教えますw

【初心者限定】 マインドマップをつくろう!いや作れ!

そんな自分も、人生でやりたいことを、30個出すのがやっとでした。

【結果発表】 マインドマップを作ってみた そして、みんな一緒だったw

強烈に欲しいものがある人は絶対に成功すると思います。

まとめ

人が成長するときは、急激に追い詰められたとき

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする