人って、追いつめられると本性を出すよね?
それは医療業界、白衣の天使でも一緒です。
医療現場はブラック企業なのか?
そういった疑問にお答えします。
応援ポチっとも忘れずに!
ポチっと、応援お願いできませんか?
にほんブログ村
看護系の記事もチェックしてくれると嬉しいです。
看護師をしていてマジで引いた同僚3選 【閲覧注意】
看護師をしていてガチでビビったこと3選 【閲覧注意】
【一般科看護師をしていて驚愕した話】笑ろえる?笑ろえない?
~~~~~
電子書籍1位にランクイン!
YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!
読まない理由がない!
自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw
本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!
~~~~~
✔本日の記事内容
・ストレスが多いから?職員もアル中が多い!
・その後
・まとめ
✔ストレスが多いから?職員もアル中が多い!
国立病院などになると、選ばれる病院なので買い手市場です。
でも、地方の精神科ともなると人手不足が深刻化しています。
(多分うちだけじゃないと思う)
そんな売りて市場なもんだから、どんな職員も雇っちゃう!
新入職員のTさんは、看護補助として当院に採用され、自分の部下として働くこととなりました。
彼は30代後半で、元銀行マン。
なぜ、この業界に?という疑問はありましたが、それなりに真面目に働かれている彼を見て、杞憂かな?と思っていました。
しかし、入社から3日後、疑問は見事に的中したことを悟ることとなります。
「Tさんが物凄くフラフラしている!体調が悪そうだ!」
と、スタッフからと報告があり、彼のもとへ駆けつけてみると。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
彼は、目がうつろで、呂律が回らず、真っすぐ歩けません。
看護師経験21年、飲み会のスペシャリストの感が告げています!
「こいつは酔ってるね!」(だれが見ても解る位にな!)
とりあえず、このまま放置するわけにはいかないので、車で家まで送り届けることに。
車中で事情を聴くと、
「不眠症で飲酒せずには居られなかった」
とのこと。
事情はわかるけど、残らない程度に飲んでほしいと伝えました。
そして次の日・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
またしても、ヨッパッラッタ状態で登場!
「チョ・・おまっ・・・昨日の俺の話・・。聞いてないよね~w」
とりあえず、アルコールセンサーでどのくらい酔っているのか、計測してみようという話になりました。
精神科はアルコール中毒患者も入院するので、アルコールチェッカーを常備しています。
じゃないと、外出中して飲んで帰ってくるアルコール中毒患者が後を絶たなくなるからです。
基本的にアルコールチェッカーに数値が出たら、治療拒否ということで退院してもらいます。
そしてその数値が・・・
衝撃の0.75!?
免許取り消しの数値の3倍!?
お前はシャアか!?
そして・・・
アルコールのせいで内臓の数値はボロボロの状態。
ほっときゃ、寿命が縮むな。
✔その後
入院治療する必要がある状態なので、看護部長へ相談。
相談の結果、休業という形をとっていただく話となりました。
そして、この決定を理事長と院長へ伝えてもらえることとなりました。
これにて一件落着!
と、普通ならなりますよね?
そこは、個人病院。
ルールなんてものは経営者が決めます。
そして、理事長様よりありがたいお言葉をいただきました。
「お酒を飲む職員はたくさんいます。だからあなたたちでどうにかしなさい」
ありがとうござまっす!
20年前ならいざ知らず、今のご時世ですよ?
このコンプライアンスで、飲酒就業可ですか?
何年前の世間の感覚で生きているのですか?
と、部署に帰って愚痴っていると。
他のスタッフが・・・
「そういえば医局秘書課長が、就業中に会社の車で飲みに行って、帰りに事故ってましたよ!
車1台廃車にしても勤め続けられるなんて、この会社最強ですね!」
最強すぎるわ!
✔まとめ
副業は、好きな人としか働いてないから、ストレスフリー
今日も見ていただきありがとうございます。
みなさん、気を付けていってらっしゃいませ!
~~~~~
読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
自分はプレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しましたw
電子書籍1位にランクイン!
YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!
読まない理由がない!
自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw
本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~