そもそも情報発信ビジネスってなんなの? 業界用語を使わずわかりやすく説明してみます。

そもそも情報発信ビジネスってなんなの?

方法は色々ありますが、当ブログで説明している仕組みは意外と簡単です。

~~~~~

電子書籍1位にランクイン!

YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!

読まない理由がない!

自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・AKBとミスチルやB´zの仕組み違い
・小さくAKBやミスチルやB´zの仕組みを目指そう、いやNiziUだな。
・まとめ

AKBとミスチルやB´zの仕組み違い

俺たちのAKBといえばこれですね!

おじさんには最近のタレントなんてわかりやしません。

モーニング娘で時代が止まっています。

そういえば、この時代のカラオケは盛り上がったなぁ・・・

そんなおじさんの話はさておき、

AKBのメンバーは、個人でも日ごろの生活や好きなことをSNSで発信しています。

そして、あきられないようにメンバーを変え、センター争いを仕掛けています。

新規のお客さんを得ること上手にこなし、そうすることで、握手会やCDでお金を得る仕組みです。

もし、急になにもない状態で、握手会やCDを売り出したとしたら、AKBだったとしても売り上げは立てれません。

日ごろのAKBのメンバーの努力があるからこそ、売り上げが立つのです。

でも、ミスチルやB´zなどは、既に固定のお客さんが付いています。

AKBのように新規のお客を得る必要はありません。

だから、CDをだしてもオリコンで1位をとれてしまいます。

まさに、何をだしても売れてしまう最強の状態です。

小さくAKBやミスチルやB´zの仕組みを目指そう、いやNiziUだな。

20年前までは自分がメディアを持つことができませんでした。

なぜかというと、Twitter・インスタグラム・FacebookといわれるSNSが発達していなかったからです。

メディア、それはTVだけの特権でした。

だから、その特権に企業は多額のCM費を払っていたのです。

でも、今は時代が変わり、個人でもメディアが持てるようになりました。

そのメディアとは、YouTube・Twitter・インスタグラム・Facebookです。

当ブログでは、このメディアを使って、小さくAKBやミスチルやB´zの仕組みを目指そう!

そういったことを説明していました。

と、思ってたのですが・・・いやNiziUだな。と思うようになりました。

自分は芸能界について詳しく知りません。

タレントやアイドルに興味が持てないからです。

ただ、最高最強のお嫁ちゃんは芸能界が大好きなので、TVでそういった番組を見ていることがあります。

その時に、NiziU結成までの番組が流れていました。

応募から、選定、そして苦労、苦悩、成長する日々がつづられています。

そして、ファンがめちゃくちゃ増えて大成功。(簡単すぎるけどw)

あれ?

これって、自分がブログで紹介していることやん?

このブログで紹介している情報発信の手順でも、

何故、自分が情報発信を始めたのか?

そしてどんな日々を送って成長しているのか?

そして、ファンが増えたら一緒に成長していく。

そういった方法です。

NiziUでは、物凄く才能のある人がプロデュースして、物凄く才能のある個人をより光らせる。

メディアの大きさや、持っている才能は違うので成果は違いますが、同じことをしているように見えました。

まとめ

NiziUのように、日々の努力を発信して共感者をえることが情報発信ビジネスです。

今日も見ていただきありがとうございます。

気をつけていってらしゃいませ!

~~~~~

読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
自分はプレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しましたw

電子書籍1位にランクイン!

YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!

読まない理由がない!

自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする