昨日は顧問税理士さんとの面談日でした。
うちのせどり部門は、なかなかの好調ぶりなのですが、今年は教材費に使ったお金が半端じゃありません。
そのせいか・・・面談後に・・・不吉な電話が??
今日は、せどりで起業して1年目の企業の行方はどうなのか?
そういった疑問にお答えします。
以前の税理士さんとの記事はこちら
今日は税理士さんに会ってきました!【やっぱ何の役にも立ちませんよ!】
~~~~~
電子書籍1位にランクイン!
YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!
読まない理由がない!
自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw
本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!
~~~~~
人気ブログランキング
~~~~~
✔本日の記事内容
・電話がかかってきた話
・うちの家計の真実
・まとめ
✔せどりで税理士さんを使うのはマイノリティだと思う
若くてイケメンの税理士さんですが(30代)、その弟子(20代)の新米の方はほんわかしている印象は変わらず。
そんな中、楽しく税金のことを勉強しつつ、今期の売り上げを計算してもらいました。
イケメンの税理士さんですが(30代)いわく、こんなことをする人には初めて出会ったと仰っていただきました。
普通に嬉しい!
人と違うことが好きな自分としては、褒められた気分になります。
確かに、個人の副業でせどりをしている場合、確定申告って要らない気がします。
だって、誰にもバレないもんw
水面下で確定申告をしていない、儲かっている人ってメチャクチャいると思います。
でも、イケメンの税理士さんが
「最近、税務調査にネットを監視している部隊がある」
と、おっしゃっていました。
ヤフオクなどであまりにも稼いでいる人を見張っているそうです。
実際、イケメンの税理士さんのお友達のお友達が、5000万程度の脱税が見つかったと相談の電話があったようです。
5000万の売り上げからの、一括の税金?・・・
ちょっと恐ろしいですね。
でも、なぜ自分はわざわざ起業して、確定申告をしているかというと・・・
来年に1億の物件を購入するからです。
そのためには、税理士さんの力もいりますが、儲かっている証拠も必要だと判断したからです。
✔電話がかかってきた話
面談後、税理士さんは当社の損益計算をされたようです。
そしたら・・・
「200万~300万の赤字になるんですけど、これってあってますか??」
と、驚きの電話がかかってきましたw
「あってます!」
自信満々そう答えると・・・
明日また、事務所に来てくださいと通達されました。
主な赤字の原因は、今年の教材費だと思います。
せどりコンサルに、197780円
半年間の経営コンサル、327800円
7月から有料グループ参加、14800円×5=74000円
無在庫コンサル、300000円
合計、899580円を支払っています。
地味に、ツール代Keep、セドリスト、プライスターものしかかってきます。
そりゃ、赤字になるわなって感じですw
こうやって見ると、やっぱ起業って危険だ!
と、なりますよね。
✔うちの家計の真実
じゃ、うちの家計の資産がどんどん減っているのか?
それは逆で、資産と貯金は増え続けています。
それは楽天せどりがあるからです。
楽天せどりの仕組みは、10000円の物を買う→9000円で売る。
1000円損をするが・・・
後日、ポイントが2000円はいる。
1000ポイント儲かる。
ポイントは実生活(主に食費や交際費や衣類)で使う。
ポイントを実生活で使うので、自分の給料がそのまま残る。
貯金が増えるという仕組みです。
実際、嫁の給料はそのまま貯金に回っているので貯金は増えています。
そして、楽天の通常ポイントは投資に回しているので、資産も増え続けています。
ただ、その結果、せどりの売り上げが下がったようにみえる。(赤字に見える)
他にも、プジョーを購入した代金や車両整備費、家賃も事業費に回しています。
だから、赤字はうなぎのぼり、待ったなし!
だがうちには、青色申告なら赤字を翌年に繰越できる!
「繰越損失」
がある!!!
個人事業主になると、こういうことができるようになるのはご存じですよね?
赤字でも確定申告を行うことで3年間も赤字の繰越をすることができるという大きなメリットがあります。
だから、前期は赤字でいいと思っていますし、実際トントンか赤字ですw
ただ、単なる赤字かというと、会社のお金でプジョーが購入できて、家賃が一部負担されて、車両整備費やガソリン代が会社から支給されたことになる。
これが、税金から免税されるということが強いです。
普通のサラリーマンでは、どれも経費にできないことです。
そして、今年は教材は必要ないですし、得た知識で稼ぎまくる!(予定は未定)
✔まとめ
儲かっている証拠と言いながら儲かってないじゃん!それは年末のお楽しみ?
今日も見ていただきありがとうございます。
気をつけていってらしゃいませ!
~~~~~
読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
自分はプレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しましたw
電子書籍1位にランクイン!
YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!
読まない理由がない!
自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw
本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!
~~~~~
人気ブログランキング
~~~~~