看護婦さんは気が強い?看護師歴21年目の自分がその理由を考察してみる

今日は、看護師歴21年目、実習指導10年目の自分が何故看護婦が気が強いか考察してみます。

~~~~~

電子書籍1位にランクイン!

YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!

読まない理由がない!

自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・気が強い看護婦さんが多い理由
・まとめ

気が強い看護婦さんが多い理由

昨日の記事にも書きましたが、

看護師には一般の人が見えない給与制度があることを知っていましたか?

・学費免除、食住免除、お小遣いも稼げる。

・免許取得までにかかる費用が非常に少い。

・最近では市によっては免許取得までの補助金が出る場合もあるみたいです。

こういう条件がそろうと、どういう人たちが集まってくるでしょう?

答えは、シングルマザーが多い職場になるんです。

1人で子供を育てて、なおかつ勉強も仕事もする。

そういった、エネルギーの塊みたいな人たちがいると、周りも負けてはいられません。

相乗効果で、どんどん他の女性も強くなります。

もちろん、業界的に生死を扱う場ですから、心が弱いとやってはいけません。

そこに拍車をかける形で、強い人たちが雇用される。

そういった構造が、更に気の強い方を生んでる気がします。

相対的に、男性看護師は優しい方が多いですw

勝手に言ってろと思われるかもしれませんが、そのような方々を相手するには、受容的に接するほうが手っ取り早く問題が解決します。

戦っても負けるので、戦わない選択肢を選ぶ男性看護師が非常に多いです。

まとめ

うちの最高最強のお嫁ちゃんは事務員さんなのでめっちゃ優しいですw

今日も見ていただきありがとうございます。

気をつけていってらしゃいませ!

~~~~~

読みやすくて内容が濃い情報ばかりなので、初心者にもお勧めです!
自分はプレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しましたw

電子書籍1位にランクイン!

YouTubeチャンネル登録者も100万に突破!

読まない理由がない!

自分は、面白く、解りやすいので、プレゼント用に4冊、自分用に電子版を1冊購入しちゃいましたw

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする