BEC on-line school 「指導者から見た最新のリアル」後半



今回の映像は、情報ビジネスが最強説を力いっぱい発信しておられました。

メディアを通じて自分の思考や思いを発信し、たくさん共感者を生み、ビジネスへ繋げること。

個人メディアの時代だからこそそこにチャンスがある。

三浦さんは、アーティストや芸人の活動から・・・すべてのことから情報発信ビジネスにから落とし込む思考の持ち主で、聞いていると納得できるが、いざ自分が行うとなるとなかなか難しいです。

誰でも簡単にかせげない

逃げの姿勢から稼いだ人はいない

時間やほかの用事のせいにして行動が遅い自分には、刺さる言葉が多いです。

情報発信ビジネスで稼げる3タイプがあるそうです。

①アーティスト型

フェイスブックでチラ見せファンを作る

ジャンルを超えて売れる

②インテリ型

リピータが多い

課題はいつも明快新規集客

③信念型

言葉に強さがありすぎるアンチ多い

フェイスブックやってる

最強・理想の情報発信者とは?

3タイプ融合型だそうです(笑)

そりゃ稼げるわと思いましたw

ある意味、簡単に聞こえますけどねw

残念ながら、自分はどのタイプにも属しませんが、フェイスブックをやってたり、きついことも言えるので③かも?しれません。

最初は3タイプのどれかに軸足を置くか決めるならば、やっぱり③かもしれません。

「マイノリティーが栄える時代」いい言葉です。

自分は、昔からほかの人とは違うものに魅力を感じます。

自分自身もそう有りたいと思ってます。

ROM専ばかりの草食系の時代の今

声高に発信したものだけが勝ちます。

>>声はでかいのでいけそうです。

100人の敵より1人のファンを

>>結構敵が多いです、ファン見つけたいです。

インプット+アウトプット最強説

>>今日は、内容が濃すぎ上手くアウトプットできません

でも、ヘタなりにかきます!

それでは、おやすみなさい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする