【情発信初心者】 情報発信の第一歩目を上手にかつ簡単に歩む方法

今日紹介する方法は自分がいまでも使っている方法です。

何を情報発信していいかわからない。

そんな人におすすめの方法です。

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・ノウハウだけでは人の心は掴めない

・感情を揺さぶるような発信を見つけろ!そしてアウトプット!

・まとめ

ノウハウだけでは人の心は掴めない

ノウハウ系の記事は一瞬人気が出やすいです。

読者は絶えず、新鮮なノウハウを求めています。

自分自身もいかに楽に稼げる方法はないかな?

なんて、甘い期待をもって情報を探していることもあります。

でも、なかなかネットでそんな情報を教えてくれる人はいません。

でも、ノウハウも何も、行動してない人or行動がこれからの人は何を情報発信すればいいのか?

本当の初心者にできることはないのか?

こういった人に向けた解決方法をお伝えします。

感情を揺さぶるような発信を見つけろ!そしてアウトプット!

自分が触れて心を揺さぶられた情報発信はありますか?

自分は最近、若いユーチューバーや南原竜記さんにハマっています。

来歴・人物
岡山県生まれ。1966年、名古屋市へ家族とともに引っ越す。愛知県立松蔭高校を卒業。愛知工業大学を中退。2018年、産業能率大学大学院に入学。

年商100億円企業のトップからホームレスまで転落し、その後再び事業を成功させ年商100億円企業に返り咲いた。

1984年、個人の自動車並行輸入業を開始。ベンツを1台売るごとに100万円前後の利益を得ていたが、欧州で買い付けるだけの運転資金が無く、顧客から代金を受け取ってから仕入れをしていた。

1988年、「オートトレーディングルフトジャパン」を創業。適正価格と称して欧州車を現地とほぼ同じ価格で販売していたため、大手外車代理店からの圧力も多かったという。

2005年、イギリスのローバー破綻の影響が直撃し、ほぼ全ての従業員を解雇。30億円以上の負債を抱えるが、事業売却などで25億円以上を返済。当時は住居も返済に充てていたため、六本木ヒルズの公園ベンチで夜を明かしたりしていたという。

その後、知人のM&Aの仲介などで得た数億円も返済に充て、負債を完済した。手元に残ったわずかな資金を元手に人材派遣業を開始。それ以降は次々と事業を成功させ今に至る。

マネーの虎に出ていた人です。

話し方が冷静ですが、人情にあふれた昭和の話を聞くと、そのギャップに心が揺さぶられます。

そして、今のユーチューバーにない「ダサさ」が映像の中にあります。

若い人なら見るのをやめるかもしれません。

でも、昔を思い出し懐かしくなる感じや、ダサさがとても好きです。

まずは、そういった自分の好きな発信を見つけましょう。

そして、自分なりの感想をのせて情報発信しましょう。

大切なので2回いますね。

自分なりの感想をのせて情報発信しよう!

これだけで、誰かに届く確率がドーンと上がります。

そして、ライティングの練習になります。

一石二鳥しまくりです。

そして、この方法は今でも自分は使っています。

最初から、自分の考えだけで文章が書けるのなら、ライターとしての才能が満ち溢れていると思います。

自分にはそんな才能はないので、三浦考偉メンターから購入した教材(BEC)の内容を自己理解を含めて発信しています。

1回では全然理解できない内容ばかりだったので、今は2度目を見て情報発信として活かしています。

だから、カテゴリーの中にBEC2周目があるというわけでございます。

まとめ

最初は量の領域で自分を鍛えよう!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする