ウエルシアでセドリをしてきた感想 【33%割引は脅威だった】


結論からいきます。

ウエルシアで使用するとTポイントが1.5倍になりました。

これは本当でした。

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・5万ポイントを握りしめて凸った結果

・Tポイントをたくさん貯める方法

・まとめ

5万ポイントを握りしめて凸った結果

約4万ポイントを使用して、6万円分の買い物をしてきました。

しかも、廃盤品の値札には斜線がひいてある店舗だったので、比較的利益商品が見つけやすかったので、初めての店舗にしては効率が良かったと思います。

2人で1時間ほど深堀して、粗利2万でした。

なれたら、30分かからないかもしれません。

あと、この手法の良いところは、ポイントがないと利益にならないところです。

参入障壁高めかな?と感じました。

5万ポイントを握りしめて凸った結果

自分の場合、Tポイントをたくさん貯める方法としては、

①エディオンでセドリを頑張る

②楽天ポイ活でのモッピーの活用(商品をカートに入れる際に、モッピーで入れて、アプリで購入)

③オリコカードの使用

などがあります。

①エディオンでセドリを頑張る

・・・今以上に?死ぬるw

②楽天ポイ活でのモッピーの活用

現在、ハピタスを使用しています。

特に、こだわりはなく有用な換金方法は見つかっていません。

ここをモッピーに変更すると、毎月1万ポイントくらいは狙えるかもしれません。

③オリコカードの使用

オリコポイントはTポイントに交換できます。

しかし、今は還元率2%のLINEVISAカードを使用しています。

(以前は3%の還元率で、メチャクチャ美味しかったのですが、ちょっと落ちましたね。)

こちらの方が、還元率が総合的に高いと思います。

ちなみに、LINEVISAカードでの還元はLINEポイントになります。

「そんなに、LINEポイント貰っても使えない!」

って声が聞こえてきそうですが、LINEポイントはLINE証券に現金として入れることができます。

なので、ある程度ポイントが溜まったら、LINE証券にいれて引き出してください。

立派な現金になって帰ってきます。

そして、その現金を仮想通貨へ投機w(皆さんは有効な方法で使いましょう)

自分の場合は、毎月200万位をLINEVISAカードで仕入れています。

そうなると、なかなかのポイントがたまります。

突き詰めればもっと還元を受けれるかもしれませんが、2%還元ならそれなりに合格点ではないでしょうか?

まとめ

モッピーに変えようと思います!

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする