みなさんは学んだことをどうやって、自分の行動に結びつけるようにしていますか?
今日は、インプットを血肉化する方法のなかで、おススメの方法をお伝えします。
方法はたくさんあるので、ピタッと当てはまるものに出会えると成長が早くなるかもしれませんよ?
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
~~~~~
✔本日の記事内容
・口に出す(誰かを捕まえる)
・書いたテーマを書いてもOK
・利益に変える
・まとめ
✔口に出す(誰かを捕まえる)
本当は文字でアウトプットするほうが残りやすいのですが、あえて口でする。
言葉でアウトプットする方法です。
即効性が高く、頭の中でアウトプットしたいことがまとまってきたら、すぐにできるという利点があります。
自分は、最高最強のお嫁ちゃんのお嫁ちゃんに聞いてもらっています。
この方法は、相手に迷惑をかけることもありますがw
やっている自分が一番成長する方法です。
口にするということは、自分に言い聞かせることになります。
人って緊張すると、いつもできていることができなくなりませんか?
特に、テニスの試合中はこういったことが頻回に起きます。
そういった時に、自分のする行動を口にしてもらうと体が思い出します。
よくあるのが、サーブを打った後に、そのサーブの行き先を見てしまう。
球の行き先を見ても未来は変わりません。
球を打った後は、次の行動に備えるのがテニスの基本です。
頭では、わかっていても緊張で行動に移せないことがあります。
そのため、「打ったらかまえる」と口にしてもらうことで(アウトプット)即効で行動に移すことができます。
✔書いたテーマを書いてもOK
アウトプットが習慣になると、
「あれ、これって前に書いた記事だな?」
「この話って、何回かしたな?」
って思うことがありませんか?
でも、大事なことだから何回も頭に浮かんでくるわけですし、何回アウトプットしてもOKだと思うんです。
例えば、以前強めの記事で、
「仲間より、同志が欲しい!」
みたいな記事を書きました。
それを再確認するようなことがあったら、きっと記事にしてしまいます。
でも、以前の自分と、今の自分は視点が変わっていると思います。
そうなったときに、同じ文章で書くことってありえないと思いませんか?
そして、読者のかたも、そこまで覚えてないと思うw
だから、遠慮なく何回も自分の言葉で、今の気持ちをアウトプットするというのも効果的です。
ただ、自慢話をひたすら繰り返すのは嫌われるので、気をつけましょう。
✔利益に変える
インプットとは知識・知恵が増えることです。
それが、お金に変わったとしたらどうですか?
要するに結果が確認できたことになりますよね?
あまり、お金お金するのも微妙なので、テニスで例えると・・・
テニスが上手くなると、たくさんの人やグループに、
「練習に来てほしい」
「この日空いてませんか?」
と、誘われます。
これも、自分がしてきたテニスの練習が血肉化した結果、たくさんの人に必要とされているってことですよね?
職場でもあると思います。
「今度、○○について講義をお願いします」
「この方法について、見せてください」
自分が、してきたことが他人が欲しい形になった。
他者の利益につながる。
こういったことを意識することで、血肉化が進み、確認できる方法です。
自分は、お金が次の行動への原動力になるので、一番おススメしています。
✔まとめ
自分に合った、方法はありましたか?
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~