看護師をしていてガチでビビったこと3選 【閲覧注意】

看護師人生22年。

足がなくなってたり、脳みそがはみでてたり・・・グロイやつもありましたが、比較的ライトな体験を記事にしてみようと思います。


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

✔本日の記事内容

・天井から足が・・・
・この注射器はなあに?
・白昼夢?

天井から足が・・・

あれは、精神科に勤めて最初の頃、蒸し暑い夏の夜勤での出来事でした。

夜勤の巡回に回っている途中で、鍵が掛かっているはずの部屋の扉から何かが出ているのです。

「あれ?目の錯覚かな?」

と思いつつ、薄暗い廊下を歩き、その部屋に近づいてみます。

やはり、白い煙がフワフワと扉の隙間から舞出しています。

一瞬火事か?とも思いましたが、決して火事とかの黒煙ではなく、しっかりと白い煙がフワフワと出ています。

中では何やら「ベキベキ」と物音もします・・・

恐怖心を抑えつつ鍵を開け入室すると・・・

天井の板を踏み抜く形で足が出ているではありませんか!

!=!??%)($??

白い粉の正体は天井の板を踏み抜いた時に出る粉でした。

天井にあいた穴から上を覗くと、

「よ!」

っと入院患者のおっさんが声をかけてくれます。

「な、何をされているのですか?」

「脱走」

・・・「お、おう」

なんと、鍵が掛かっている部屋に入室していた患者が、天井を踏み抜きながら脱走を図っていたのです!

なんとか降りてきていただき、天井の高い保護室へご案内しました。

この注射器はなあに?

気のいいA患者はとても明るく気さくな人ですが、時々おかしなことを言う患者でした。

まぁ、その程度のことは精神科ではよくあることなので、特に気を止めることなく過ごされていました。

ある日、A患者が外出した後の荷物チェックを任されました。

精神科では危険物(刃物・ライターなど)を持ち込まないように、外出・外泊後は荷物をすべてチェックすることもあります。

いつもどおり金属探知機を使いチェック後、カバンの中を見ると・・・

ポロっと注射器が出てきます。

「Aさんって、糖尿でインシュリンの注射してましたっけ?」

「ん?してないよ~」

「この注射器はなんであるのかな?」

「ん?シャブうつためにあるんよ~」

・・・「お、おう」

この後、Aさんは警察に連れて行かれてしまいました。

おかしなことをいっていたのは薬物のせいで、統合失調症ではなかったのでした。

症状が似ていることもあるので、良い経験になる事件でした。

白昼夢?

これは看護師免許を取る前の話です。

普段通り、患者さんにお茶を配る業務していました。

時間はお昼ご飯前だったと思います。

お茶の入ったヤカンを手に取った瞬間・・・周りの音がスーっとなくなりました。

・・・「あれ?」

初めての体験で戸惑っていると、背後に誰かが立っている気配を感じます。

振り向くと白い服を着た少女が・・・

持っていたヤカンを置き再度振り返ると・・・

少女は居ません。

それと同時に音が戻ってきました。

・・・「あれ?見間違い?疲れてるのかな?」

この不思議な体験を友達に話しようと思って寮に帰ると、友達が玄関前で立っています。

「今日昼になんで電話してきたの?ノイズが凄くてすぐに切れたけど用事は?」

・・・「お、おう?電話してないけど」

この頃自分は固定電話しか持っておらず、仕事中に友達に電話をかけることはできません。

その話をしていると、もうひとりの友達が訪ねてきてこう言います。

「今日昼になんで電話してきたの?ノイズが凄くてすぐに切れたけど用事は?」

・・・ガチのやつでした。

固定電話から同時間に電話できないし、俺は仕事していたし・・・

ガチでビビった一件でした。

この後、このようなことは一切ありませんが、目に見えないものは実在すると今でも思っています。

すこしでも面白いと思って頂けたなら幸いです。

応援お願いします。


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする