BEC on-line school STORYがすべて


小説、自己啓発本、漫画、が好きな末永です。

ほとんどの本が好きですが、純文学とラブストーリーは苦手です。

特に、ラブストーリは大体誰か死ぬし、死に方が看護師的に納得できなくて、物語にのめり込めないのが原因かと思います。

看護師を長くしていると現実的になっちゃいます 笑

純文学に至っては、時々メルヘンが強過ぎたり、内容が暗すぎてついていけない。

爽快感を求めている自分にはチョットウマが合いません。

やっぱり、SFかファンタジーか啓発本がすっきりします。

まぁ、単なるオタクな部分が強いってだけかもしれません。

三浦さんは情報教材を販売する際に、目標を決めってストーリを作り販売するそうです。

ただ、教材を知らない自分には意味がわからなかったです。

情報発信の世界は広いな~と、感じています。

今日の、メールで、共感できたのは後半部分です。

「2週間以内に仕上げてください」と、ケツを決めて激を飛ばしてくれる人。

これは本当に欲しいと思いました。

一人だとサボりがちになりますし、目先のお金を手に入れるために時間を使ってしまいます。

やってもやらなくても良いネットビジネス。

ほんま、それです。

本業があるので、生きていける。

失敗しても、教材代やブログの更新料だけで、すごく痛いわけではないです。

そんな中で、そうやって向かい合って指導者がいれば心強いというか、やらなければいけない環境に身を投じることができると思います。

目標設定の明確化が多角的に行える指導者が欲しいと言い訳したい今日このごろです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする