~~~~~
2月も来ました。
「値上げラッシュ」
継続確定です!
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・少し昔話にお付き合いください
・物の価値が上がるのを見越していた結果
・まとめ
✔少し昔話にお付き合いください
転売、セドリと聞くと、
「なんか汚い稼ぎ方」
そんなイメージがあった。
だから、そういうことをする友達を見て、
「見下して」
いました。
今思えば、20代のころの自分は、
「あんたバカぁ~」
と、アスカに言われる以上にバカだと思います。
綺麗な稼ぎ方。
そんなものを一生懸命探してたけど。
結局、
「稼げるな~」
と、感じたのは、
「ハイエナ」
と、言われる期待値稼ぎだったし。
他にも、
「アフィカス」
とか、言われる手法でした。
そして、そこから20年。
後発組になって、
「転売」
の、魅力に気づきました。
そして、手元にあるお金を見て、
「どんな色もついてない」
そう感じています。
まぁ、そんな昔話はどうでもよくて。
結局、いきさつはどうであれ、
「お金」
に、ついて勉強するようになった。
でも、勉強と言っても、机にかじりついているわけでもない。
「アンテナ」
の、方向が経済に寄っただけ。
自分の中のイメージが悪かった、
「転売」
「セドリ」
は、情報が命。
知ってるだけで、大きくお金が動くから。
|
もう少し、昔話をする。
3年前くらい、中国の影響で任天堂switchの生産が遅れる。
そんなニュースを見た。
その時は、楽天ポイ活で任天堂switchを買ってれば、
「ポイントウマウマ」
状態だったので、沢山の任天堂switchを抱えていた。
それを、買取業者に放出したタイミングでそのニュースが流れたのだ。
そして、買取価格をみると、放出したタイミングより、
「3000円」
も買取価格が上がっていた。
20台くらい放出していたので、6万も買取価格が変わってくる。
商品はまだ輸送中だったので、直ぐに買取業者に電話して、
「買い取りキャンセル」
の、お願いをした。
すると、買取業者も商品が欲しかったからか、
「値上げした値段分振り込むので買い取らせてほしい」
と、いう結果になった。
電話1本6万円。
自分にはとても大きな金額だ。
そして、それよりも、
「情報」
の、大切さを実感した。
そのときは、
「アンテナ」
を、張っていた自分を褒めたくなった。
✔物の価値が上がるのを見越していた結果
昨年から物価上昇はトレンドだ。
そして、よく聞く奴。
「アメリカで起こったことは、日本でも起こる」
とかいう、迷信?
そうなると、
「物価上昇が止まらないアメリカ」
それは、いずれ日本でも同じことが起こる。
そう言うことが想定できる。
そして、戦争。
まぁ、浅はかな頭でも気づける世界情勢だったわけだ。
だから、あるものを沢山買っていた。
|
|
ふるさと納税での紙製品の購入だ。
エルモアは誰しもが使ったことがあるだろうから、トイレットペーパーの使用感について触れてみる。
この商品は、
「昔のガム」
の、匂いがする。
昭和生まれなら、
「あ~そうね」
と、言ってもらえる。
そんな自信をもたせるほど、
「駄菓子感」
を、感じる1品だ。
しかも、匂いがかなりついている。
届いた時は、トイレの隙間から香るレベルだ。
しかし、数週間すると気にならないレベルまで落ちる。
(超個人的感想)
神自体の肌触りは柔らかい。
安物と違って、
「ゴワゴワ感」
はないし。
すぐに破れる薄さでもない。
自分の中では、
「お客様来ても、恥ずかしくない」
そんな印象だ。
そして、この2つの商品で、
「押し入れ」
は、満杯だ。
はみ出して倉庫に入っている奴もいる。w
そのくらいあると、子供がいる家庭では、
「贅沢感」
が出る気がする。
子供がいくら食べこぼしやよだれで汚しても、遠慮なくティッシュペーパーを使用できるからだ。
ミニマリスト志向の自分としては、
「むしろ盛大に使ってくれ!」
と、場所を空けたいがために、節約とはかけ離れた気持ちになってしまう。
しかも、物価上昇にもかかわらずだ。
ふるさと納税はお得だし、更にお得な気持ちにさせてくれた、
「紙製品」
を、選んだ自分を褒めてやりたい。
ちなみに、このふるさと納税は値上げされていない。
今でも、お得感が味わえる1品かもしれない。
✔まとめ
物価上昇はお得な気分に浸れた。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~