コーラ1本180円ってエグいですよね? 自分的には夢の国とかテーマパークの値段だと思うのですが?

~~~~~

メチャクチャ買っている人知っていますよ?

~~~~~

応援のポチっとお願いしいま)す!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・自動販売機って利用していますか?

・180円がエグイ

・まとめ

自動販売機って利用していますか?

43才の自分にとって、自動販売機でジュースを買うというのはなんか特別感があります。

小学生のころの自動販売機の値段と言えば100円でした。

でも、小学生にとって100円と言えば高額です。

自力で買うことはできません。

更に、うちの家は母親が倹約家で、

「お茶、水は、買うな!」

「自動販売機は高い」

そんな教育をされていました。

そんな家庭でしたが、お出かけしたときには自動販売機でジュースを買ってもらえることがありました。

いまでも、初めて飲んだUCCの缶コーヒーの味を思い出します。

大人になってからも自動販売機を利用することはありましたが、友達と一緒に飲む機会や、後輩に奢る時くらいでしか利用していません。

やっぱり、特別な時にしか利用しない印象です。

精神科あるあるかもしれませんが、入院患者さんはメチャクチャ自動販売機を利用します。

毎日、飲料会社が補充に来るくらい利用します。

精神疾患を患った場合は、入院期間が長くなる人もいます。

すると、娯楽が無く、買い物にも行けません。

そのため、売店と自動販売機を利用する頻度が増えるのはわかります。

入院生活を続けているとお金の使い道もないので、ガンガン自動販売機を利用しています。

「自動販売機は高い」

と、教育されている自分としては狂気の沙汰でしかありません。

入職当初から金銭感覚の違いに驚いています。

勿論、当院でも自動販売機の値段は上がっていますが、

「患者さんからのクレーム」

は、ありませんw

消費行動にも変わりがありません。

毎日、詰所で小遣いを配っていますが、そのたびに日本の豊かさに触れているのでございます。

180円がエグイ

昔から、タバコを吸っている人を見ると、

「金持ちだなぁ」

と、思います。

20代後半になってからは、コンビニエンスストアを利用している人たちを見て、

「金持ちだなぁ」

と、思うようになりました。

でも、今後はガソリン代を超えて、なお自動販売機でジュースを変える人たちを、

「金持ちだなぁ」

と、思うと思います。

自動販売機を全く利用することがないわけではありませんが、これからは利用すると、

「負けた気になる」

その気持ちが強くなりそうですw

このあたりで、

「180円」

なのだから、

「夢の国」

では、どのような値段になっているのでしょうか?

そう考えると、恐ろしくていけません。

まとめ

自分からすると、180円がエグいんじゃなくて、自動販売機利用を何も感じない精神がエグイです。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする