~~~~~
「自分いけるんじゃない?」
そういう時って、大体勘違いしてますよね?
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・初っ端からコケるw
・40代でAクラス入りしたい
・まとめ
✔初っ端からコケるw
今日は、病院の後輩とテニスの試合に参加してきました。
後輩は試合に出るのは2回目という初心者です。
勿論、
「先輩風」
をバッチリと吹かして、
「D級だし、まぁ、俺に任せとけ!」
とばかりに試合に臨みます。
そんな、第一試合目。
相手は既に1試合目を終えて、体は温まっている様子ですが日ごろなら難なく勝てそうな相手です。
が・・・。
ストロークが大乱調!w
そして、相手の緩~い球を永遠とアウトするという始末。
言いわけをすると、
「意外と緩い球って難しいんです!」
と、言いたい。
流石に、後輩もドン引きでw
「しっかりと振っていきましょう!」
と、励まされる始末でしたw
そんな状態でしたが、サーブとボレーの調子は良かったので、危なげありまくりつつも、
「8-6で勝利!」
いや、40オール4つミスったのによく勝てたと思うw
応援に来てくれた、最高最強のお嫁ちゃんも、
「え?遊んでたんだよね?」
と、仰ってました。
後輩に慰められつつ挑んだ、2試合目!
調子を戻しつつ、ストロークが入るようになりました!
サーブとボレーの調子は良かったので、
「8-2」
で、勝利!
と、言いますか・・・
所属が同じチームだったので、弱点を知っていました。
そこを、攻めつつ快勝だったわけですが、トーナメント組むときに配慮が欲しかったなぁ・・・、と思いました。
自信を取り戻した、3試合目!
いきなり、3ゲームもとられて追いかける展開・・・。
「正直苦しい」
状態です。
しかし、今日の広島県は30℃という天気の良さ!
相手のチームが見る見るうちに体力を失っていきます。
その反面、うちの後輩は超元気!
なんたって、フルマラソンを走り切る後輩ですから!
自分は?
勿論、足を攣りながら戦うスタイルw
相手のペアも同じ状態で、足を攣りながら戦っておられましたw
そして、自分が後衛で繋ぎながら、体力の余っている後輩が前衛で、
「無双」
し始めますw
1人元気な後輩のおかげで、難を凌ぐことができ、
「8-6」
で、勝利!
優勝しちゃうんじゃない?と、思った4試合目!
最初は、お互いに競りあう良い展開。
「4-3」
までは良かったのですが、流石に後輩も疲れてきたのか動きが悪くなってきました。
そして、相手ペアの方が試合慣れしていたこと、疲れで攻撃が一本調子になったことが原因で負けてしまいました。
まぁ、一日遊んで、ナイキのカバンが貰えたので良しとすることにしましたw
最後は丸源で祝杯!
後輩のご家族と、うちの家族で祝杯という名の、
「ラーメン」
を、いただきました!
食事中に足を攣りながらいただくというオプションもついて非常に美味しかったです。
後輩の娘2人が可愛くて、自分も女の子が欲しいな~
と、思いました。
とても、充実した休日でございました。
✔まとめ
「自分いけるんじゃない?」
そういう時って、大体いけないですよね?
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~