ここで、情報収集をしているということは間違いなく相当マニアックですw
行動をしていない人は、少しだけ行動することをおススメします。
自分は野球は好きじゃないですが、イチローさんの
「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」
には共感を覚えます。
自分も最初はクレジットカードを作って数万円を稼いでいました。
ちょっとした一歩目の行動をするだけで、お得に稼げることを続けていた結果・・・
兼業で月商300万~600万を続けています。
~~~~~
結論から伝えます。
この記事は雑記です。
セドリといいながら雑記です。
セドリに役に立つ情報は書いてありません。
~~~~~
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・どこに行くかは想像にお任せします
・まとめ
✔どこに行くかは想像にお任せします
自分は20年前愛媛県の今治市に住んでいました。
そこで、いくつかのカルチャーショックを受けたのですが、その1つがうどんです。
愛媛県でうどん?
自分もそう思っていたのですが、お隣にうどんの国香川があるせいか、非常にうどんのレベルが高く死ぬほど安いw
店によっては醤油うどん120円でした。
それなりに清潔な店内で、夏は涼しく、冬暖かい。
それで、120円。
まずお値段ビックリ!
そして、麺もシコシコツルツルで、言うことなしだったんです。
そして、今は閉店してしまいましたが、勤めている病院の近くに政家と言ううどん屋がありました。
昼時になると行列ができるお店で、ここの、海老天おろしうどんが死ぬほど美味かった。
冷たいツルツルシコシコ系の面に、大きい海老天の旨味と衣の旨味が相性抜群。
おでんや炊き込みご飯も超美味しかったです。
そのカルチャーショック効果は絶大で、多い時は週に2~3回は通っていました。
おかげで、店員さんに顔を覚えられてしまい、店に入ると注文しなくてもうどんが出てきていましたw
まさに、行きつけでした。
今治に上陸してから、うどん人になってしまった自分は、安い、美味い、早い、うどんが大好物です。虜になっています。
そのため、香川県に時々旅行に行っては、うどんのレベルの高さを堪能しています。
そして、香川県うどんの旅に最高最強のお嫁ちゃんを連れて行き、お嫁ちゃんもうどん人に洗脳することができました。
おかげで、家での冷凍うどん消費量は爆上がりですw
もはや、1玉10円~20円のうどんには戻れない体になってしまったのです。
そして、年に数回はうどんを食べに行きたいと話しています。
なので、セドリの旅と称して、うどんの旅へ。
目指せ「釜あげうどん 長田 in 香の香」!
旅費は会社から出るぞ!
目指せ「製麺所」!
うどんの店舗しか調べてないけど!
目指せ「粗利10万円」!
というわけで、どこに行くかは想像にお任せします。
正解したら、かけうどん奢りますねw
✔まとめ
出発準備完了!
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~