【個人的意見】自分のしたことのある副業9つの中で、夜勤のある仕事でも向いている副業 番外編 不動産

自分の夢は利回り20%のアパート経営をすることです。

狙っている値段は1億円の物件です。

「ど素人だし、そんなん無理でしょ!甘い甘い!」と、声が聞こえそうですw

確かに普通に考えたら、そんなお宝を超えた物件なんて考えが甘すぎますよね?

でも、不動産のいいところは値段が決まってないところです。

人脈やタイミングで値段が変わっていきます。

だから、妄想するのは自由ですよね?(しあわせな、のうみそなんです)

そういうことを考えていたら不思議と気分がよくなるんですよ。

そして、自分の力を超えた願望って、神様がチャンスをくれると鴨頭師匠が言ってました。

(会いたい男No1)

で、この嘘みたいな神様がチャンスをくれるって話なんですけど・・・

実感があるんです。

まず、これが去年のうちのAmazonの売り上げです。

新事業のせどり部門でだけで、2000万の売り上げがありました。

だから、今年は3倍の6000万を目標にしました。

そうしたら、物販の師匠が・・・

「できそうだから面白くない、モチベーションの上がらない目標だよね」って・・・

イカレテやがる

副業ですよ!?

目的地間違えてません師匠?!

そして、そういわれたらやる気になるあふぉがこちらデス←

目標を1億に変更しましたw(サラッとね)

でも、どうやって1億売り上げるんですか?

俺は知りませんよ?

だって、一杯一杯で働いてるし、時々しかスロット言ってないんですよ!?(まだ余裕あるな)

って、どうにもならん感じで過ごしていたら、つい先日バイトしたいという人が2人も現れたじゃありませんか!?

最高最強のお嫁ちゃん、丸山部長、新メンバー2人、俺。

なんか、なんとかなるんちゃう?

人と金が増えたら何とかなるんちゃうん?

そんな感じで、神様がチャンスをくれたんだと思っています。

思い出せば、去年の2月にも新事業のせどりで毎月100万とか言ってた気がします。(妄想癖)

そしたら、丸山部長がコロナで失業して、うちで専属で働いてくれるようになったんです・・・

その結果、新事業にもかかわらず売り上げ2000万を超えました。

結局、当初の目標を軽く超えていった気がします。

やっぱ、願うだけでチャンスが広がるんじゃないかと思っています。と(想うのは自由)

そういう意味で、

狙っている値段は1億円の物件は43才で何とかなりますね(*^^)v

反応あると嬉しいんですよ!(絶対ポチしてくれとは言っている)


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

稼いだお金は金の卵を産む、投資に回すのがお金持ちの鉄則です!

マジで投資初心者にはSBIが最強の味方です!持っていないだけで情弱レベルです!

ひとかぶIPO

ネオW

~~~~~

稼ぐ一歩目として、ハピタスくらいは登録して、クレジットカード発行してお金をゲットしてみてください。

このくらいは常識な( ゚Д゚)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

~~~~~


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

ネオテクト

~~~~~

結論を先に伝えておきます。

夜勤がある職業に向いている副業ベスト3は・・・

1位 楽天せどり
2位 無在庫転売
3位 せどり

✔本日の記事内容

・夜勤がある職業で向いている副業(俺比較) せどり
・不動産はサラリーマンに向いている?

夜勤がある職業で向いている副業(俺比較)

自分は、

①MLM(マルチレベルマーケティング) 2月6日済

②FX 2月7日済

③コンサルタント 2月8日済

④ブログ  2月9日済

寄り道 スロット期待値 2月10日済

⑤アフィリエイト 2月11日済

⑥情報発信 2月12日済

⑦楽天せどり 2月13日済

⑧転売(せどり、無在庫転売を含む) 2月16日済

番外編 不動産 ←今日はここ

をやってきました。

今日は番外編 不動産について語ろうと思います。

不動産はサラリーマンに向いている?

おススメ度 よくわかりませんが行ける気がします。

【メリット】

・不動産投資は本業に影響が出ない

・サラリーマンは銀行からの融資が通りやすい

・生命保険の代わりになる

・不動産投資は副業禁止ルールがあっても始められる

・節税効果も

・インフレ対策になる

・老後の年金対策につながる

・管理に手間がかからない方法も選べる

【デメリット】

・空室、家賃滞納

・地価下落・家賃下落

・自然災害・金利上昇

・大きなお金が必要になる(借金でカバー可能)

不動産といえば大きなお金が動きますよね。

だから失敗すると怖い・・・

自分にもその気持ちはあります。

ただ、不動産の失敗って何だろう?

建物や土地が消し飛ぶと価値がゼロになるので大失敗です。

コレって結構せどりに似てるんですよね。

買ったものの価値が下がったり、売れなければ損失が出るわけです。

ただ、価値がゼロになる商品ってのは見かけません。

そう考えると、不動産も自分の買える範囲内で、ちゃんと売れるかどうか査定して買ってみる。

そうすることで、大失敗はないのかな?と思います。

せどりの目利きとは違うかもしれませんがw

で、不動産は管理会社に管理をお任せすることもできるし、修繕なんかは自分ですることも可能です。

DIYなんかが好きな人にはピッタリの副業だと思うんです。

自分は物を直したり、作ったりするのは結構好きなほうなので向いてる気がします?

大掛かりな修繕は無理だとしても、細かい修繕なんかを自分ですることで収益も伸びやすいです。

また、夜勤のある仕事は、実入りがいいが多い仕事です。

特に看護師なんかは貸し渋られたなんて話は聞きませんし、うちの病院は看護補助さんでも400万近く総支給があります。

だからマイホームを持っている人が多い気がします。(地方だし)

そう考えると、夜勤をしていて年収が300万以下って職種は少ないのかなって印象です?

で、その属性を活かせば、銀行から資金調達しやすいと思います。

また、自分でできることを増やせば、修繕費を抑えられるし、投資と判断されるので副業扱いじゃないし、メリットの多い副業だと思います。

ただ、成果を出すために時間がかかりそうなので、初心者が最初に取り組む副業じゃないかな~?って、感じたりします。

まとめ

誰か一億円の物件をください。

今日は夜勤なのでゆっくりできます。紅茶うまいw

みなさんもお仕事頑張ってください!

行ってらっしゃいませ!

~~~~~

稼いだお金は金の卵を産む投資に回すのがお金持ちの鉄則です!

投資初心者にはSBI証券が最強の味方つけておけ!

ひとかぶIPO

ネオW

~~~~~
稼ぐ一歩目として、ハピタスくらいは登録して、クレジットカード発行してお金をゲットしてみてください。

このくらいは常識な( ゚Д゚)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

~~~~~
ネオテクト

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村knbsp;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする