~~~~~
後輩からの相談って、基本良い話がないんだが・・・。
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・再度のご相談
・まとめ
✔再度のご相談
行動に移すことがない、
「トク」
は、本業の看護師でも行動ができません。
頭の回転は速く、問題点を見つけ改善する案は出せるのですが、
「行動」
に、移すことがありませんでした。
そのせいで、彼が出した案の実行を、
「上司の自分」
が、することになったこともあります。
別に時間のかかる作業ではなかったので、サクッと作り上げて、
「トク」
に、提出、報告しました。
すると、返事はあったものの、その後の経過の報告がありませんでした。
痺れを切らしたころに尋ねると、
「あ~あれですか?もう提出しましたよ、次回のリスクマネージャーで話し合われるみたいです」
と、サラッと言われました。
一応、リスクマネージャーを通ると、安全管理委員会という一番上の組織で決定される案件だったわけで・・・。
病院全体のルールとして認められるわけで・・・。
どうなったかを、
「ゴーストライター」
に、ほうこく報告してもよかったんじゃないかな?
なんか、残念な気持ちになったんですよね。
自分、器ちっさいものクラブの代表なんでw
そんな、感じで時は過ぎていたのですが、思い出したようにトクから食事の誘いがありました。
自分の心の中で、
「辞めようと思う」
って、相談だろうなと思いながら、二つ返事でOKしました。
自分は、看護師の免許を取ったのなら、
「色々な科」
を、経験するのは良いと思っているからです。
辞めたいなら後押しする気でした。
ビールとつまみが届き、乾杯をしました。
自分から話を切り出す気にはなれなかったので、しばらく世間話をしていたところ、
「トク」
が、相談内容を話し始めました。
「自分は口だけなんです」
「案を出しても結局行動しないんです」
・・・
・・・
・・・
おぉ・・・。
自己分析できてるやんw
「どうしたらいいですかね?」
・・・
・・・
・・・
「は?」
・・・
・・・
・・・
|
「この本読みました?」
とは言えず。
「と、とりあえず、病院の仕事で実績積もうか」
と、答えました。
あと、また自分の副業を手伝いたいと言うので、
「フィギア卸」
の、仕事を誘いましたが、
「夜勤なんで行けません」
との返答でした。
変わりたいときには、
「行動」
しかない。
それを頭で理解していても行動できない。
やっぱ、頑張れる能力も、
「遺伝子」
なのかもしれないな。
と、本気で感じています。
てか、
「飯おごって、相談受けて、相手を変えられない」
自分の指導能力のなさヤバいなw
✔まとめ
やっぱ行動でした
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~