【税理士さんに会ってきました】 今期も黒字収支で終えれました。 税理士報酬もアップしてきました!

~~~~~

税金の勉強ってしても、わからないこと多いですよね?

その時には漫画が入りやすいと考えている。

自分は、漫画が好きなので、

これは、購入して読みました。

続いてこれも読みました。 

最高最強のお嫁ちゃんは、これを見ながら自分で確定申告しています。

~~~~~

税理士記事一覧

~~~~~

応援のポチっとお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・今期も黒字収支で終えれました

・税理士報酬もアップしてきた!

・まとめ

今期も黒字収支で終えれました

黒字収支で終えたのには訳がある。

答えは、

「いつでも借りれる状態」

を、作るためだ。

~~~~~

【税理士さんに会ってきました】そうするとお金の価値観に変化がでたので聞いてもらえませんか?

~~~~~

会社を大きくするには?

長く生き残るには?

答えは明快。

そう!

 「お金があれば大丈夫」

って、ことになる。

だが、、、。

高属性と言われる、

「医師」

「弁護士」

「会計士」

ならともかくとして、

「年収500万程度のサラリーマン」

では、まとまったお金が余る状態になることはほぼない。

(節約の鬼ならいけるけど)

しかし、

「事業」

を、持てば話は変わる。

本業と副業の、

「二刀流」

これで、ぶっちぎるSTYLE。

銀行は、

「黒字」

の、会社にはお金を貸してくれる。

逆に、

「赤字」

の、会社にはお金は貸さない。

まぁ、誰かにお金を貸すなら自分でもそうするw

至極当たり前な構造だと感じる。

最後に内緒の話だが、、、。

今期も、

「プラスマイナスゼロ」

は、やれた。

経費モリモリで、設備投資モリモリ、iDeCoモリモリ、はできたと思う。

前置きは長くなったが、

「累進課税900万越え」

を、目指して突っ走る途中だ。

税理士報酬もアップしてきた!

前期の売り上げは、

「5000万超」

だった。

「1億」

を、目指してた割にはショボい結果となった。

ただ、今まで経営もしたことがない、

「副業サラリーマン」

が、今年も生き残れたのは大したものだとも感じる。

そして、売り上げが、

「5000万」

を、超えたので、

「税理士報酬もアップ」

するシステムらしい。

勿論、

「二つ返事でOK」

と、させていただいた。

自分は経営を始めて4年目だ。

そのなかで、

「本当に儲かっているのだろうか?」

と、思うことがある。

それは、

「在庫」

「支払い」

「資金」

が、いつも変動しているからだ。

しかも、物販という仕組み上、

「儲け」

は、次の仕入れに変わる。

そんな道中で、

「見えないものを見えるようにしてくれる存在」

それが、税理士さんだと思っている。

そして、経営は、

「良いチーム」

が、必要だと思う。

そのためには、

「良い客」

で、居ることは大前提だと感じている。

自分の会社で、

「皆が儲ける」

そのような在り方で居たい。

まとめ

儲かってて良かった。

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする