~~~~~
いつも、母親の実家から送られてくる、
「手作りのお餅」
今年は、妙に美味かった。
なんか、作ってくれる親戚のおばちゃの顔が浮かんでくるようだった。
だからって、2日で10個食べると、
「太るよなぁ~」
って、罪悪感にさいなまれる。
~~~~~
応援のポチっとお願いします!
~~~~~
✔本日の記事内容
・新年2日目は・・・
・まとめ
✔新年2日目は・・・
新型コロナウイルスのおかげで、昨日は準夜勤をしていました。
仕事が終わって帰ってきたのが、
「夜中の1時半」
やっぱり、看護師って給料は安定するけど、その分色々な制約は多いよな。
そう感じる。
でも、帰ってきてからは、
「美味しいお肉とビールで乾杯!」
と、思ったら・・・。
息子が起きて、最高最強のお嫁ちゃんは寝かしつけにw
やっと、一緒に乾杯できたのは夜中の3時でした。
で、そこから少しして寝たんだけど、朝は勿論!
「遅起き」
発動!
6ヶ月の息子も遅起き体質で良かった。
結構しっかり寝れた。
で、初詣に行って、部長用の交通安全のお守り買って、母親用への差し入れを買って、暖かい家で息子とゴロゴロお昼寝してたら、今の時間になった。
控えめに言って、
「最高」
な、一日でした。
10代後半から30歳くら
30日に朝まで飲み会&カラオケ。
31日は死んだように寝て、そこから知り合いのお寺で除夜の鐘を打ちに行って、そのまま神社で初詣して、うちの家でみんなでウダウダした後に朝日を拝む。
こんな流れを繰り返してた。
久々に会える友達もいたし楽しかった。
大量を崩すのはいつもこの時期だったのが懐かしい。
今もそのことを思うと、寂しい気持ちが無いわけじゃない。
でも?
無くなったら無くなったで、
「最高な1日は来る」
でもなんで来たのか?
それは、
「変化したから」
だと、思う。
生活もそうだし、副業もそう。
副業の話をすると、
「結局はお金だよね」
って、なりがちだけど。
いっつも、一貫して言う。
「結局はお金です」
これは、本業でも副業でもそう。
でも、
「本業」
は、経営を考えない職員が多くてマジで笑う。
「お前のその思考は、職員全員の稼ぎを減らしている」
そう言いたいけど、きっと話が平行線になるからやめとく。
新年2日目から、
「金、金」
するのも何なので、
とりあえず、今年行く、
「クラブフロア」
を、妄想して終わろう。
✔まとめ
田舎から送ってくる餅がうめぇ~!!!
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~