~~~~~
確かに美味しいけど・・・
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・ショッピングモールの値段設定にビビる
・まとめ
✔ショッピングモールの値段設定にビビる
最高最強のお嫁ちゃんの誕生日に、
「楽しい、楽しい、、、」
ウィンドウショッピングへ!
自分は物が増えることが嫌いな人間なので、必要なものがないのに買い物をする人の気持ちに寄り添えません。
ただ、
「結婚」
と、いうのは価値観のすり合わせも必要です。
それに、ウインドウショッピングで感じたことをアウトプットするチャンスですし、
「なぜ売れるのか?」
そのような、
「マーケティング思考」
を、学ぶには店舗を回るのが悪くありません。
ただ、泊りで、
「イオン府中」
「ジ、アウトレットモール」
の、行軍はいい修行になりました。
値段設定で特に感じたことは、
「スイーツ」
「飲み物」
が、高価だと感じました。
スーパーなどは少し割高でした。
衣類などは、市中の店と大差はありません。
売り上げの一部をモールに支払わなければいけないはずなので、
「値段設定」
が、高くなるのは解ります。
でも・・・。
1杯800円以上する、果物ジュースを見て正直ビビりましたw
しかも、歩いているとそのジュースを片手に歩く人も多いです。
そして、最高最強のお嫁ちゃんも飲みたいそうだ。
「か、買うしかねぇ」
「生ジュースは原価率が高いそうだ、だから俺の大好きな豚骨ラーメンより200円以上高いんだ」
そういった、思考が駆け巡りながら脊髄反射でクレジットカードを差し出しました。
そして、一口貰ってみました。
「確かに、美味しい!」
果物ツブツブ感と、ミルクのコクが同時に押し寄せてきます。
まるで、果物を喉越しよく食べている気がします。
ただ・・・、
「家で再現できる気がするw」
そう思いながら、店を後にしました。
今日は、高い授業料を払って、マーケティングを学びました。
そして、かけがえのない満足そうな笑顔を沢山見ることができました。
✔まとめ
今日は経済を回してきました。
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~~