~~~~~
え?
下がったらチャンスじゃないの?
昔のスロットは全部そうだよ?(違う)
~~~~~
~~~~~
応援のポチっとお願いしいます!
~~~~~
✔本日の記事内容
・発売日が良かった
・厚切りジェイソンさんに批判が集まった?
・まとめ
✔発売日が良かった
厚切りジェイソンさんのお金の増やし方の発売日が2021年の11月でした。
基本方針は、
「節約して、全世界株」
だと認識しています。
(読んでないのですいません)
基本的には、リベ大学長の方針と似ています。
まぁ、
お金の大学を計5冊購入し、配布している自分からすると、
「特に目新しい」
そういったことはなさそうなので、購入はしていませんでした。
そして、この時の世界の株式は驚異的な成長を見せていました。
もはや、イケイケドンドン!
「コロナおかげで?」
「お金の擦りすぎ?」
理由は色々とあるようです。
自分には解りませんが、株価はメッチャ上昇していました。
そのおかげで、自分の資産もイケイケでした。
2021年、1月に所有していた137万分のS&P500は、
「定期的な買い増し」
と、
「積み立てニーサ」
のおかげで・・・
2021年、12月には350万オーバーw
「いや、これヤバいでしょ?」
初心者でも簡単に儲かる上げ相場でした。
その時に本が発売になったものだから、妄信してこのタイミングで購入した人は、今頃こう思っているはず。
「減るじゃないか!」
「やっぱりな!」
「株は危ない!」
このような、感情の結果。
厚切りジェイソンさんに不満を抱くのも無理はないかもしれません。
でも、株価爆下げを予想していたのかな?
炎上も視野に入れていたのであれば、流石としか言いようがないタイミングです。
ブランディング作りが超優秀だと思います。
✔厚切りジェイソンさんに批判が集まった?
累計38万部を記録した同著でジェイソンは米国株投資を推奨。しかし、直近1か月で米国株は下落中とのことからジェイソンに批判が集まり、ツイートを削除したのではないかと憶測を呼び、一部メディアで報じられていた。
同件について所属事務所は「本人はツイッターを定期的に消すことがあるので誹謗中傷が関係していることはないと思う」と回答。
ジェイソン本人も「笑。話題にしてくれてありがとう。米国株が長期で見たら大した暴落でもないよ。それは関係ない。SNSが嫌になっただけ」と憶測を否定した。
出典:東京スポーツ
「SNSが嫌になっただけ」
→
絶対批判されてると思う。
そう思うのは自分だけでしょうか?
そして、、、批判する人は理論的におかしい。
米国株のインデックス投資は、右肩上がりの成長を続けることを前提に作られているはずです。
そのため、どのタイミングでも購入することが前提条件だったはず。
なのに、持っている部分が少し下がったら、
「批判」
一度も下がらなかったら、それは急上昇じゃないですかね?
右肩上がり超えてる。。。
ちなみに、下げ相場で買い始めることができれば、
「あとは上がるのを待つだけ」
「ウキウキですよね?」
と、思うんですよ。
だから、批判なんて超オカシイ!
でも、そういえばスロットの期待値稼ぎをしている時に、今回のように批判する人を沢山見てきました。
スロットの期待値稼ぎは、ルールを守る限り右肩上がりで儲かります。
インデックス投資のグラフによく似た波形だと思います。
この稼ぎ方でも、下げた時に、
「やっぱり違う」
「意味ない」
「嘘」
と、言い消えていった人は多かったです。
いやいやいや、前提条件が崩れてないなら
「勝ち確」
ですよ?
なぜ辞める?
実際に3年間ほどスロットの期待値稼ぎをやってみましたが、マイナスの年なんて1度もなかった。
むしろ、自分なんてギャンブルしたくて、株が下げてる今の状態は、
「買い増し」
したくなる!
それを我慢している状態でございます。
(定期的な購入がルールのインデックス投資なので・・・我慢我慢)
✔まとめ
SNSの批判は全部ネタですよね?WHY JAPANESE PEOPLE!?
今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!
今日が人生で一番若い日です!
みなさん気を付けていってらっしゃいませ。
~~~~~
~~~~~
ポチっと、応援お願いできませんか?
人気ブログランキング
~~~~ni