【月初】皆さん予定をカレンダーに書き込みましたか? 記入の仕方も工夫していますか?

自分の将来の目標は決まってますよね?

確実にこれ!というものが無くても、方向は決めておきましょう!

【初心者限定】 マインドマップをつくろう!いや作れ!

【結果発表】 マインドマップを作ってみた そして、みんな一緒だったw

そして、それが決まったら、毎月の目標が決まるはずです。

もし決まらなくてもいいので、何となくでカレンダーを埋めていきましょう。

~~~~~


~~~~~

応援のポチっとお願いしいます!


人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

✔本日の記事内容

・最高最強のお嫁ちゃんと一緒にカレンダーづくり

・副業一色を防ごう

・まとめ

最高最強のお嫁ちゃんと一緒にカレンダーづくり

将来の話をするときに何も見えるものがないと、お互いに混乱してしまいます。

特に、自分のように相手を責める気質のある自己中心的なタイプは、目標に対して行動していないお嫁ちゃんを見ると・・・

つい、攻撃してしまうんです(副業に巻き込んどいて)

それに、やっぱりお互いが、いつ、どこで、何をしているのか?

それが見える化するのは夫婦生活を円滑にします。

特に、自分のような夜勤のある仕事は不定期に休みが入るので、安定した副業を行うのが難しい職業になります。

しかし、カレンダーを一緒に作成すると、お互いのカレンダーを見るだけでどれだけ副業に取り組んだかが一目瞭然です。

副業一色を防ごう

無事之名馬(ぶじこれめいば)とは、競走馬を指して「能力が多少劣っていても、怪我なく無事に走り続ける馬は名馬である」とする考え方を表した格言です。

副業を選択している人は、専業でやっている人より成長率が悪いです。

それは、借金があったり、やらなきゃいけない理由がないので、追いつめられることがないからです。

ただ、それは逆に考えると、本業の給料があるのでリカバリーが利きやすい状態であり、転んでも立ち上がりやすい状態にあると言うことになります。

先に言った、

無事之名馬(ぶじこれめいば)

が成立しやすく、継続がしやすいの大きな利点です。

そういった利点を大きく生かすのも、カレンダー作成が有効です。

なんといっても専業と違って、先に自分たちの時間を取ることが可能だからです。

(特に、テニスとかテニスとかテニスと・・・)

楽しい、お嫁ちゃんとの休みとかは超重要事項です。

でないと、何のために副業をしているのかわからなくなってしまいます。

毎回言いますが、目的・目標を達するのに継続は重要です。

そのために、皆さんもカレンダーを作ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに、目標は達成したように記入することをおススメします。

たとえば、仕入れ500万して、利益率20%になった。

みたいな記入の仕方が、引き寄せの法則が働きます。

信じるかどうかは皆さん次第ですが、成功者のほとんどが同じことを言っています。

別に、損をするわけでもないので試してみてはいかがでしょうか?

まとめ

楽しくカレンダーを作成しよう

今日も、最後まで見てくれてありがとうございます!

今日が人生で一番若い日です!

みなさん気を付けていってらっしゃいませ。

~~~~~

本は耳で聞く時代になりました。無料の間にぜひ試してみましょう!

~~~~~

ポチっと、応援お願いできませんか?

人気ブログランキング

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

~~~~~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする