今回は先に結論をいいます。
この業界で成功するのであれば、
「コピーライティング力」
が必須項目です。
なので、文字を書く事が超嫌いな人は向きません。
ここで納得できた方は初心者ではないので、こっから先は読まなくても大丈夫です!
✔本日の記事内容
・コピーライティング力を身につけるには?
✔なぜコピーライティング力が必要なのか
なんで、コピーライティング力が必要かというと、これからの世の中は人に会って営業をする「リアル営業」が少なくなるからです。
身も知らなないあったこともない人を言葉だけで動かす能力が必要です。
転売から脱却したい、ユーチューブから脱却したい・・・ここから脱却した人でコピーライティング力が低い人はいません。
情報発信者は文章力と稼ぎ額が比例します。
✔コピーライティング力を身につけるには?
じゃあ、文章を書くことを決意したとして、どんな方法が成功に一番近道かというと・・・
➀インプット×アウトプットしかない!
インプットは好きなものがおすすめですが、1番は小説だと思います。
小説は最初から最後まで読ませるための工夫がなされています。
成功者は月に何冊も本を読んでいるというのは誰もが聞いたことのある話じゃないでしょうか?
②テーマなんてどうでもいい!重要なのは見られているとういう感覚
まず、無料でもいいのでブログ化するのが良いと思います。
無料ブログなら途中でやめても金銭的なダメージはありません。
モチベーション維持については、
>>情報発信でモチベーションを維持する方法 【ブログ編】
でも書いていますので、ぜひ合わせて読んでみてください。
ただ、無料ブログでも良いと話しましたが、有料ブログを作ったほうがモチベーションは上がります。
なぜかというと、人間とは現金なもので、お金がかかった分回収しようとする意識が働きます。
その意識がとても重要で、そういう意識や環境に自分をわざと持っていくことで、自分自身の行動を意識的に高めることにつながるからです。
有料といっても1万円程度で、導入方法はユーチューブに溢れています。
ブログ作成のオススメはエックスサーバーです。
ほかにもあるみたいですが、自分が調べた限りではここが安くて高性能なのは間違いないようです。
自分も使用していますが、問題なくブログがかけています。
③その意識が「顧客思考」につながる
②と重複することになりますが、見られているということが他人にとって必要な情報を提供するという思考になります。
皆さんも自分のブログを見てくださっているのでしょうか?
なにかの価値を感じていただけているからこそ、大切な時間を使って読んでくださっているのではないのでしょうか?
もしこのブログが、「今月は10万稼いたぜ!それで美味しいもの食べたぞ!」的な発信だけの自己満足ブログであれば、絶対に読んでいないと思います。
読者に有益=「顧客志向」です。
感想文から抜け出すにはこの環境に身を置くことが、最速でコピーライティング力を身に付ける方法です。
④結局1番アウトプットしている奴が勝つ!
卵が先か鶏が先かという話になりますが、アウトプットしようとすれば何らかのインプットが必要になります。
結局は、発信(アウトプット)するために、勉強(インプット)することになります。
この環境に身を置くと、雪だるま式に成長できる環境が整います。
どの情報発信者でも同じことを言われると思いますが、勝つにはアウトプットが超重要です。
以上が情報発信成功者の共通点の1つです。
記事が良かったと思えた方は、応援していただけると幸いです。