成功している人と、そうでない人の大きな違いが知りたいですよね?
答えは
「成功者は継続し続ている」
これです!
・・・
なんだよ、そんなこと当たりまえじゃないか!
と言われそうですが、なんで継続できるのか?成功している人たちは自分たちと何が違うのか?もう少し深く考えてみませんか?
ちなみにこの記事はダイエットに失敗しているかたにも使えます。
✔本日の記事内容
・継続する方法
✔なんで継続することを失敗するのか?
ここはわかりやすくダイエットを例にしてみます。
ダイエットを始めた日やそこから数日はやる気に満ち溢れ、ものすごく頑張れると思います。
食事制限や運動を張り切って行います。
すると、調子が良い日があって、更に食事制限したり、運動量を増やしてしまいます。
↑ここです!この調子の良い日が曲者なんです!
なんで?いい日に頑張るのはいいことじゃないかと思います。
次の日、更にその次の日かもしれませんが、これまでのやる気が嘘のようになくなる時が来ます。
すると、心がこう囁きます。
「昨日はいつもより倍の量をしたじゃないか、倍したのだから今日はダイエットしなくてもいいだろ?」
もっというと、
「昨日はいつもより倍の量をしたじゃないか、今日は半分でいいだろう?」
こうなると終了が近づくサインです。
次の日は半分の半分になり、さらにその次の日はその半分になりやらなくなる。
これが多いケースです。身に覚えはありませんか?
✔継続する方法
気分が良くても調子がよくても決めた量以上やらない!これを守ってください。
ただし、入院や親が亡くなるくらいのことがない限りは絶対にやる!
そのくらい必要です。
でも、そうすると調子のいい日は特に空いた時間ができると思います。
その時間は思考を鍛える時間に当ててください。
ダイエットしているなら綺麗な女優さんの体型維持方法を見ることや筋トレの方法を勉強するのに費やしてください。
副業系だと、自分がしている副業のコンテンツを探したり、勉強することも重要です。
そうやって継続していくと、継続していな日が気持ち悪く感じるようになると思います。
そうすると、成功者に1歩近づくサインだと思います。