BEC on-line school 皆んな、カッコつけシイで行こうぜ!

わんかーむ

本日は近畿大学卒業式でスピーチをした、堀江貴文さんの映像を拝聴しました。

【ホリエモン】堀江貴文氏、近畿大学に来る!ホリエモンから卒業生に向けての感動のメッセージ

最初に思ったのが・・・

大学の卒業式にする話なのか?

これはコンサルじゃね?って思いました。

そう思ったので、何回か聴き直しました。

すると、堀江さんの優しさから作られたスピーチだと感じました。

これは、今後のグローバル社会で起こることを的確に教えており、その対処方法を今から行い、備えておくように伝えています。

そうすることで、卒業生が今後の社会生活の中で困ることがないように伝えているのだと思います。

そう考えると、もはや親心を感じる内容でした。

そして、三浦さんが教えてくれた内容が多く入っていました。

この方たちは、この若さでインプット&アウトプットの重要性を教えてもらうことができています。

自分は今40歳です。

この方たちよりかなり遅く行動を開始したこととなります。

だからこそ、より熱く行動していきたいと思いました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする