BEC on-line school 変なモノ買っちゃうよ?

やはりサラリーマン=雇われ思考の人のセールスに対してのマインドブロック問題は根深い。

まぁ、昔、自分で作った物や絵をセールスしたことがあります。コミケってやつで w

なので、比較的セールスに対して呪縛が低いです。

人気の漫画を真似てお金を儲けるのですから、グレーゾーンは間違いないです。

悪い意味で、コンプライアンスが低いのだと思います。

でも、購入者はたいしたことない絵や物を喜んで購入してくれるんですよね。

今考えると商品を購入をしてくれた人は、ただ購入しただけでなくその間のコミュニケーションの時間も混みだったのではないのか?と想像しています。

20年前のオタクなんて友達少ない人が多いし、変わり者の集団だった。(今もですかね?w)

そんな中、自分は友達が多く、たくさん人が集まっていたグループだったと思います。

オタクじゃない人も混じってたグループは超珍しかったと思います。

ただ、単身で参加している人たちには、自分たちのようなグループは魅力的に見えていたのかも?しれません。

三浦さんには申し訳ないですが、僕が僕のようなコンプライアンスが低い連中が作るコンテンツを購入しないように頑張ってください。

自分も、勿論良いコンテンツを作れるように、勉強させていただきます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする