情報弱者の私が240000円の教材の次に買った教材の価格は・・・
548700円です。
240000円の教材費は半年位で元が取れましたが、今回は何ヶ月かかるのだろう?w
✔本日の記事内容
・メンターに出会えたかも?
✔コンサルって楽しい
初スカイプで初コンサルした感想を書きます。
自分の住んでいる地域に始まり、趣味、仕事、考え方、夢なんかを否定せず聞いてくれます。
しかも、稼げる情報を交えながら進んでいく感じが最高でした。
人によると思いますが、副業のお金稼ぎって孤独になりやすいです。
副業をしている人というのは本業があるわけですが、今の日本は副業を良しとする風潮ではありません。
だから、職場の人に黙って作業することが多いです。
自分が本業としている看護師の世界はミスが許されない世界ですから、「副業に力を使うなんて看護に影響が出るだろ!」という考えが蔓延しています。
そういうこともあって、副業4年目で仲間と呼べそうな人が現れたのは1回だけでした。
業種が違うと考え方が違うので、孤独ではない場合もあるかもしれませんが看護の世界では「タブー」的な存在です。
だから、否定せず聞いてもらえるだけで嬉しさを感じました。
✔メンターに出会えたかも?
成功する条件の1つとして「メンター探しが重要」とありますが、今回コンサルをお願いしたあにまーるさんは十分にその資質を感じさせてくださる人でした。
今回コンサルが楽しかった理由の一つが、「やっとメンターに出会えたかも?」という気持ちが気分を盛り上げてくれたのかもしれません。
あと薄々感じてはいたのですが、自分が目指す到達点にたどり着くには会社を立ち上げる必要があるのではないかと思っていました。
でも、会社を立ち上げるって結構怖くないですか?
お金もかかるし時間もかかるし面倒は増えるし・・・
そんな気持ちをバッサリと叩き切ってくれましたw
すごくライトに「間違って失敗しても、自己破産すれば7年後に再出発できるし、問題なくないですか?」と言われました。←若い人って怖いw
そもそも、教えていただく稼ぎ方は借金をしないので自己破産するほどのダメージもないです。
マインドブロックがそう思わせているだけだと気づきました。
最初の約束では1時間のコンサルでしたが、気づけば2時間が経過していました。
成功までの道のりを示していただいたので、あとは行動するだけです。
うまくいけば収支も公開していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。